コンバインで小麦収穫を終えた小麦藁は家畜の寝藁として
機械でロール状に成型され畑に転がされてます
これらの麦稈ロールは大型トラックに積まれ運ばれて行きます
畑に置かれた麦稈ロール
十勝の風物詩となってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/19/32e7a1488fb18d17a7d3203b8fa9195a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/06/8b96d6af1b0c1c332dee01522c86e06d.jpg)
麦稈ロール
このロールは300㎏~350㎏の重量が有り取り扱いも慎重に
行わぬと危険です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/77/dee7a372cd343bfd962bfe20d6d8832d.jpg)
運ばれて行く麦稈ロール
寝藁として需要の有る酪農家や競馬の飼育農家へと運ばれて行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bd/56bbdc60619b9044be82e3787e766370.jpg)
タモギタケ
沢へ降りると予期してないのにホダ木にタモギタケが出てました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/96/7234ac0ef4bb8ff589a2eee092633a27.jpg)
今日の収穫
入れ物も持ち合わせて無いので帽子に入れ持ち帰りました
虫に食われるので小さい内に収穫です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/14/77563cf8d21f15c8b3e8c19acaf97baa.jpg)
ノリウツギ
山陰にノリウツギが開花してました 花の様に見える白い物は萼です
装飾花の萼片は花弁状に変化してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2d/e14631a8a41d105b7ecde100b92153df.jpg)
梅捥ぎ
今日も知人にお土産として届ける為に梅捥ぎをしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7d/dbcd818d93170c833594c682827fab97.jpg)
今年は全部収穫すると何キログラムに成りましようか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a1/04f2310b6f472fca5abaab9552715b15.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます