十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

今日出会った動物たち

2022年02月11日 | 日記
キタキツネ
本来 夜行性の動物なのに真昼間から道路脇に居座ってます
繁殖期なのでこれからは日中でも雪面に現れるでしょう

冬毛でフサフサです

マガモの雌
街角の排水溝にマガモの雌が来てました
汚い水には餌など無い筈なのに


日高山脈のシルエット
少しだけ陽が長く成りました 日没直後のシルエットが綺麗です



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (西風21)
2022-02-12 06:51:36
おはようございます。
いつもありがとうございます。
キタキツネ😊
珍しい動物を見れて感謝です。
こちらにホンドギツネがいる
にはいるのですが、殆ど遭遇
することはなく、ワタシも過去
に二度見ただけなんですよ。
本当感謝感激です♫
ありがとうございました😊
返信する
訪問有難うございます (ミッキー)
2022-02-12 14:07:31
西風21さま
北海道はまだ自然が多く残って居るせいか野生動物には時々遭遇します。
最近はキタキツネやエゾシカが増えて日中でも出没してます。

困った事には外来種のアライグマまで増えて農作物に被害が出てますよ。

野鳥など沢山の生き物に出逢えて幸せです。
返信する
訪問有難うございます (ミッキー)
2022-02-12 14:07:33
西風21さま
北海道はまだ自然が多く残って居るせいか野生動物には時々遭遇します。
最近はキタキツネやエゾシカが増えて日中でも出没してます。

困った事には外来種のアライグマまで増えて農作物に被害が出てますよ。

野鳥など沢山の生き物に出逢えて幸せです。
返信する

コメントを投稿