十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

秋の木

2021年09月22日 | 
秋に成り木々の実も実って来ました

コブシ
開花期のコブシは見ても結実期のコブシの様子は見る機会が
有りません 緑の葉陰には桃色の実が生ってます


ヤマボウシ
街路樹として植わるヤマボウシの青い実も赤く色付ました

実は軟らかく成って口に放り込むと甘い味がします

栗の実
遅くに開花した栗なのにもうイガが割れて
中には栗の実が飛び出しそうです


ヤマウルシの紅葉
桜に続いてヤマウルシが紅葉を始めました

白樺の葉が舞い落ちる季節
綺麗に整地した農地には白樺の葉が舞い落ちてます

ナミテントウ
白菜のアブラムシを捕食に来てます

ナナホシテントウ


今日も楽しい1日でした

2021年09月21日 | 日記
朝は曇っていたものの途中から太陽が顔を出して
楽しい秋の1日を過ごしました

キノコ採り
最近知り合いに成った方とハタケシメジ採りです
遊びに来てくれた方は今日が誕生日で80歳でした
まだまだ若々しくて元気です 私も見習いたい人です

ハナイグチ
雨が降って期待していたハナイグチはカラマツが
老木の為かあまり出ません
しかし少量だが若いハナイグチをゲット出来た


コクワ
昨日山歩きで落ちコクワを発見したので
第3農場脇に実の付けたコクワを見に行った
実摘むともう柔らかく成ってました

柔らかく成った実

少しだけ切り取って持ち帰りました

農家のカボチャ収穫
耕作面積が比較的に小規模の農家さんがカボチャの
収穫作業をしてました 2人で1個1個捥ぎ採ってます

葉の間から見えるカボチャは美味しそうです

桜の紅葉
青空に真っ赤に紅葉した桜の葉が綺麗でした

ミョウガ
ミョウガ畑の根元を見ると何時の間にか花が咲いてます
開花前の状態で収穫しなくてはならないのに
うっかりしてました

収穫したミョウガ 味噌漬けと味噌汁に放つのが美味しいね

コルチカム(イヌサフラン)
このコルチカムの花芽が出てきたら本格的な秋を感じます
春先に立派な葉を出して枯れてしまい 秋に花咲く不思議な植物です

シュウメイギク
アネモネの仲間で菊と名が付くが別品種です
勝手生えして庭先に増え続けてます

シュガープルーン
実って生り口が皺に成るととても甘くて美味しいシュガープルーンです
スズメバチも狙っていて被害に遭ったが私達夫婦が食う分には十分だ

ホウの実
真っ青だつたホウの実も深まる秋と共に真っ赤に変色中です

満月
雲が掛って見られないかもと心配していた月でした
雲の切れ間から真丸な満月を拝ませて頂きました


梨の味見を行った

2021年09月20日 | 果樹
梨にスズメバチが穴を開けて食べに来てます
傷ついた実にはハエや蝶のシータテハも寄って来ます
梨を1個捥いで試食して見ました

梨にシータテハまで来た
スズメバチに開けて貰った穴には蝶やハエまで集まって来ます

スズメバチ
今度はこの梨に飽きたのか別の品種を味見に来ました

1個捥いで見た
スズメバチや他の昆虫類が集まると言う事は完熟した証拠だ
確認の為に1個捥いで見た

味見
家内に皮を剥いて貰い試食して見た
完熟していてとても甘い梨です
被害に遭ってない梨を明日収穫してしまいましょう

ヤマブドウが紅葉
窓から見えるミズナラに巻き付いたヤマブドウの葉が
紅葉を始めました秋ですな

落ちコクワ
先日の強風で落ちたと思われるコクワの実が転がってます
手で押すともう柔らかく熟しています

大きく成ったハタケシメジ
山小屋周囲に生えて来たハタケシメジは大雨で
水分をタップリ供給され一回り大きく成りました

雲に覆われた月
夜空にはおぼろ雲に囲まれた月が見えてます
明日は中秋の名月だ 満月1日前のお月様です


雨後のキノコを期待して

2021年09月19日 | キノコ
まとまった雨が降り 今日は朝から良い天気です
雨上がりの森をキノコ探しを兼ねて散策です

ハタケシメジ
枯れ草の中わハタケシメジ探しだ
枯れ草を押し上げながら生えて来るハタケシメジは周囲の色と同化して
とても探し難いキノコです



採り頃のハタケシメジ
期待した程のハタケシメジ発生は有りませんでした
でも生え立てのキノコに出合えればニンマリです

ムキタケ
早くも倒木にはムキタケが発生してました

ナラタケ
所々にナラタケも見受けられます

ナメコ
以前植菌して朽ちた木に僅かな量のナメコが発生しました

シイタケ
ホダ木の目立たない場所に1個だけシイタケ発生です
大きく成り過ぎてました

ツルタケ
小さかったツルタケ見に行くと傘を広げてました


ホウズキ
植えっ放しで見にも行かなかったホウズキは雑草に埋もれて
赤く色付いてました

雑草の中からホウズキ刈り取り収穫して来ました

ヒョウタン梨も実りを知らせて貰った
ヒョウタン梨を見に行くとスズメバチが実ってますよと
お知らせです 無残な姿に肩を落とします

森のエゾリス
オニグルミが豊富に実る森にはエゾリスがクルミを銜えて
木登りしてます
食べ切れ無い実を地面に埋めては忘れ翌年生えて来ます


舞茸を頂いた

2021年09月18日 | キノコ
昨夜から降り続く雨で自宅に居ると電話が鳴りました
今年は余り顔を見せなかった知人から舞茸を採ったと
山小屋に届けてくれました

頂いた舞茸
長年山歩きをしていても滅多に出会う事の無いマイタケです
彼はカメラ好きでして撮るのは好きらしいが 採る趣味は余り無い様だ
気前良く大きなマイタケをプレゼントしてくれました


重量測定すると
何と2.4㎏もの大舞茸でした 車に積むと車内が舞茸の香りムンムンです
世の中は不思議な物です私の様に物欲が激しい者には出合わず 
無欲の人に幸が訪れる様だ

カワセミの写真も頂きました
中々姿を見せなかっ原因が分かりました
彼はカワセミの魅力にとり付かれてカワセミ撮影に奔走していたのでした
1枚の写真を撮るのには多大な時間と忍耐が必要なのです
素晴らしい画像を有難うです

コスモス
雨に打たれるコスモスです

実ったブドウ
ワイン用に開発された山幸と言う品種のブドウが黒く成ったので
捥いで試食して見ました 甘く熟してました

栃の実
トチノ実が落ちるのに何故か外皮ばかりで肝心の実が無くなります
恐らくエゾリスが中味を持ち去ったのでしょう


一瞬の夕焼け
一日中雨降りでした 夕方一瞬だけ西の空が夕焼けに成りました
しかし又雨が降り続いた 雨後のキノコが楽しみです