つれづれに 

老いてゆく日々、興味ある出来事に私見を添えた、オールドレディーの雑記帳です。

冨田尚弥選手「陳述書」全文・・・

2014-11-07 | どう思いますか

 韓国の仁川で開かれたアジア大会でカメラを盗んだとして略式起訴され、日本選手団から追放された競泳男子平泳ぎの冨田尚弥選手が6日、名古屋市内で記者会見を開き、「僕はカメラを盗んでいません」と窃盗行為を否定した。
 テレビでその様子を見ていたが、彼が嘘を言っているようには思えなかった。だが、彼の一連の行動には不可解な点があり、誤解されても仕方がないようなところも多々ある。言葉の壁もあっただろうが、やっていないなら、なぜ、もっと勇気を出して闘わなかったのか、残念に思う。
 これは日本の恥となる由々しき問題である。冨田選手の名誉だけではなく、日本の名誉にもかかわることであり、JOCは早々に処分すればすむという問題ではなかろう。何とか真実を解明してもらいたいと思うが、
今となっては、真実を解明する方法は再審請求しかないそうだ。それには無罪であるという新たな証拠がなければ再審は認められない。容易なことではない。
 今回の仁川アジア大会は、窃盗、賭博、セクハラ、八百長などなど、問題だらけの史上最悪の大会だったという報道もある。反日感情からくる誰かの策略にはまったのか、謎は深まるばかりである。とにかく、
あいまいに終わらせてはならないと思う。
 この事件後、ネットには冨田選手のプライベートに関わる書き込みがたくさんある。何か事が起きると、その人間の過去をほじくって卑劣な書き込みする。愚かなことである。

 【冨田尚弥選手「陳述書」全文――私にかけられた「えん罪」を晴らしたい】(上・下)を読んで、あなたはどう思いますか?


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トイレのタンク内部品交換・・・ | トップ | 目くそが鼻くそを笑う?・・・ »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2014-11-08 11:41:41
罰金を払うことは罪を認めることになります。外国は日本とは違うのです。人のアラをほじくり出して書きたてるネットやマスコミは私は大嫌いです。もっといいこと話題に出来ないものでしょうか。
返信する

コメントを投稿

どう思いますか」カテゴリの最新記事