つれづれに 

老いてゆく日々、興味ある出来事に私見を添えた、オールドレディーの雑記帳です。

分譲マンションの修繕積立金の目安・・・ 

2011-07-13 | 私事ですが

先月18日、全国でトラブルの原因になっている分譲マンションの修繕積立金の目安を国土交通省が初めて公表した。購入者に負担を感じさせないため、販売時に積立金が低めに設定され、改修時に不足する例が相次いでおり、同省が実例を検証したところ、現在の平均額の2倍必要になったという。

国交省は、84マンションの実例に基づき、30年間で必要な工事費を1平方メートル当たりの月額で算出した。それによると、1~14階建てのマンションの1平方メートル当たりの平均月額は50戸未満で1平方メートル218円、50~100戸未満で202円、100戸以上では178円。しかし、現在の首都圏の新築マンションの平均は月95円程度で、2倍の開きが出たという。

 

わが家の場合を、今回の国交省の目安、50~100戸未満で202円を参考にして勝手に算出してみた。築10年7階建ての70戸で190円くらいとして、占有面積63平方メートルだから修繕積立金は11,970円となる。が、わがマンションの現在の修繕積立金は6,930円、国交省の目安からすればこれの約1.7倍が必要ということになる。

 

引っ越して間もない昨年6月の中旬、管理組合の総会が開かれ、初めてのことで興味もあり参加した。前もって配られた資料を見ると、議題は決算報告、次年度の予算案につづき、マンション外壁の塗り替え、屋外の防水工事についてであった。予算・決算については、何がどうなっているのやらよく分からないまま、みんなが手を挙げるのにつられて賛成。

次に、マンションの改修工事についてだが、予算書を見ると総額6千万円超の費用を要するとある。その後、現在の修繕積立金総額で十分に足りるが、改修工事は5年先に延期ということになった。というのは、マンションは海辺にありながら、わりと塩害が少なくて、ベランダの手すりもきれいだし、壁のひび割れもさび付いた箇所もそれほど目立たない。それに、町内にある同系列の3棟のマンションが修復工事をしたのは15年目だということで、もう少し先にということになったらしい。工事となると、目隠しのテントが張られるし、窓もあけられなくなるしイヤだなあと思っていたが、延期になってやれやれである。

  

関係ない話だが、管理会社について。わがマンションの管理費は4,660円、これは管理形態が常駐でなく巡回方式だから安いのであろう。ただ24時間対応ということで電話番号は知らされているが、管理人の姿はあまり見かけない。

先日、緊急時の連絡先を変更するため管理会社に電話したら、担当者がおかしなことをいう。パソコンに登録されているデータでは、緊急連絡先はマンションの私の電話番号になっているというのである。

「昨年、入居の際に色々な書類を提出したが、その折、緊急時の連絡先欄があり記入して提出したはずだが…」というと、「えっ、そんな書類がありましたか?」という。「このマンションには1人暮らしが他にもいるようだが、万一、何らかの事故が起きた場合にどこに連絡するか、管理会社が把握してないというのはおかしいのでは?」というと、「当方はそこまでは…」と言葉を濁す。

「それは、入居者が生きていようが死んでいようが管理会社は関知しないということですか? では、入居時に緊急連絡先を提出させたのは何のためですか? そんな無責任なことがありますか?」と、少々語気を荒くした。すると「書庫に行って、提出していただいた書類を再点検して後ほどご連絡します」という。そして、何分か後「申し訳ありません。書類がありましたので変更しておきます」である。こんなことで管理ができるのかね。

ついでに、水道の基本料金について訊ねた。分譲マンションでは水道は個人契約ではなくマンション全体で契約し、管理会社が管理するらしい。2ヶ月に1回請求書が送付されるが、いつも管理費・修繕積立金・水道料の全部の合計金額だけで、前回が何立方メートルで、今回の使用量がいくらという明細がないので不思議だった。

基本料金は4,702円だという。えっ、個人契約だと基本料金は1,000円以下だと思っていたが、こんなに高いのか。それに、個人契約では長期に留守の場合、水道を止めることができるがそれもできないという。使っても使わなくても4,702円徴収されるのだが、どこのマンションでもこんなものなのだろうか。

ネットでは、良心的な管理会社なら管理費の決算書とは別に水道料だけの決算報告書が作成されるとあった。これについて住人の誰かがクレームをつけたのか、6月分から明細が付記されるようになった。また、この管理会社への不信感やクレームの書き込みサイトがあったが、評判はよくないようである。だが、入居者の3分の2以上の賛成がなければ管理会社を変更することはできないのでどうしようもないか。 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつまで続く「脱エアコン」... | トップ | 久しぶりのお絵描き・・・ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オールドレディー)
2011-07-15 09:17:42
♠おくだっちさま
一戸建てより気軽かなと思いましたが、マンションって意外と経費がかかるし、面倒だということを初めて知りました。

やはり一番気楽なのは賃貸ですね。
返信する
ご無沙汰しています (おくだっち)
2011-07-15 08:53:50
マンション住まいにもいろいろあるんですね。

管理会社がいい加減だとちょっと心配ですね。
返信する
Unknown (オールドレディー)
2011-07-14 13:05:28
♠てつじさま
管理会社はマンション建設時に決められるそうですが、最近は入居者もわりと行動を起こす人が多くなって、管理費も話し合いで下がったという例もあるようです。
要はサービスの良し悪しですよね。

分譲マンションは、人が住まなくても管理費・修繕積立金・水道料は支払わなくてはならないので、バカになりません。
もしマンションを相続しても固定資産税やこれらの経費で2万円ほどいるとなったら、常住しない人にはありがたくはない話ですよね。
返信する
Unknown (てつじ)
2011-07-14 11:49:49
マンションは管理者といろいろあるんですね。水道料金はチョットあまりにもと感じました。勉強になります。
ウチは商店街ですので、神社の掃除、イベント、川掃除いろいろお付き合いが多いです。
(*⌒∇⌒*)
返信する

コメントを投稿

私事ですが」カテゴリの最新記事