つれづれに 

老いてゆく日々、興味ある出来事に私見を添えた、オールドレディーの雑記帳です。

やったねー、男子バレー!・・・

2008-06-08 | いい話ですね
 昨夜の男子バレーの試合、ファイナルで13-13になってからは、まさに息を呑んでこぶしを握りしめての観戦だった。

 マッチポイントになれば相手がまた点を入れる。正直、もうこれで終わりかとおもったほどアルゼンチンチームはしぶとい。が、日本チームは最後まであきらめず、とうとう念願のオリンピックへの切符を手に入れた。
 植田監督、荻野キャプテンや選手たちの男泣きする姿にもらい泣き、美しい涙は感動ものだ。

 いつもはあまりバレー中継は見ないのだが、たまたま韓国戦をみてから目が離せなくなって、以来ずっと見ていた。
 ルールはよく知らないし、どっちが得点したのか、とっさにはわからない場面があったりのにわかファンだが、こんなに夢中になったのは久しぶりである。

 16年ぶり、長かったろうなあ。男子バレー存亡の危機もささやかれていたそうだが、見事復活だ。今回のオリンピックには男女ともに出場する。絶対テレビ中継を見るぞ。  

 私も中学校の部活でバレーをちょっとやったことがある。でも、不器用でボールを打つと鈍い音がして軽がると上がらない。すぐにあきらめた。それからバスケットボールもやったように思うが、これもダメ。
 高校になって、今上陛下の“軽井沢の恋”に影響されてテニス部へ。ここでも力不足でボールが飛ばない。またまた挫折。
 社会人になってからはボーリングに夢中になり、次にゴルフ。今から40年くらい前か、ブームになり始め頃には夢中になって打ちっぱなしに通ったものだ。だが、性根が歪んでいるせいか、ボールが右に左にスライスしてしまう。結局グリーンへは一度も出ることもなく止めた。
 卓球もハンドボールもかじった程度にやったが、どうも私には球技のセンスがないらしく、すべて中途半端で終ってしまった。
 スポーツの中で唯一続いたのは水泳だけ。20年も続ければだれでも上手になるだろうが、「きれいな泳ぎをする」ってお世辞を言われてよろこんでいるバーカ。 


ぬり絵の題名は「秋桜」だが、どうもコスモスには見えないなあ。







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オンラインで恋人を探す高齢... | トップ | どうってことない話だが、柳... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
北京オリンピック出場!! (北斗 裕二)
2008-06-09 00:40:06
レディーさん、こんばんは。
日本男子バレーが16年ぶりのオリンピック出場で、自分もとても嬉しいです
バルセロナ以来男子は低迷していたので、女子を中心に見ていましたが、今回の男子は強そうですね。
初日のイタリア戦に勝っていれば全勝だったので、少し悔やまれる所もありますが、その分は北京でメダルを目指して頑張って欲しいと思います

バレーは下手ですが、自分もちょっとやっていました。
ルールが良く変わるので、分かりにくいですよね。
「バレー選手になりたい」と思った時期もあったのですよ(笑)
大人になってからは、「プロボーラーになろうかな?」と思った事もありました

ぬり絵、可愛く描けてますね。
コスモスに見えますよ。
返信する
Unknown (オールドレディー)
2008-06-09 09:30:02
♠北斗裕二さま
本当に感動しましたね。
今までオリンピックでバレーを見たのは東京オリンピックくらいかな。
男子の試合は余り見たことがありませんが、今度は絶対応援します。

スポーツのよさは見なくては分かりませんね。
返信する
バレー (ばーば)
2008-06-09 11:23:30
男子バレー、とっくに諦めていましたが、そんなに熱が入るようでしたら観てみたいです。 球技は私も得意じゃなくて、レディーさんと似たような経緯をたどって断念した覚えがあります。
昨日は改装なった市営のブールに孫と行って来ましたが、水中ウォーキングとボチャボチャ程度で我慢しました。 その時、レディーさんはクロールを上手に泳ぐののだろうな、と水面を見ながら想像していました。 いつかクロールだけは正式に覚えたいと思いつづけています。

塗り絵、動きのあるあどけない子どもと、花の絵に慰められています。 ちゃんとコスモスに観えますよ! 可愛いですね~♪
返信する
Unknown (オールドレディー)
2008-06-09 12:26:31
♠ばーばさま
男子バレー、おもしろかったですよ。
ぜひ北京での試合、見てください。

スピードはありませんが、最近は25分くらい続けてクロールを泳げるようになりました。
自慢できるのはこれだけですね。

ありがとうございます。
今度は塗るのでなく、デッサンからすることにしました。
また見てくださいね。
返信する

コメントを投稿

いい話ですね」カテゴリの最新記事