山口県周防大島物語

山口県周防大島を中心とした「今昔物語」を発信します。
(興味のある話題のカテゴリーを古い順に見て下さい。)

長州藩士 木原家

2022年07月28日 07時25分22秒 | 伊予河野家と屋代島(周防大島)
木原そらジローさんへ

友近さんが安芸三入庄の友近氏を調べていますので、芸藩通志を見ていましたら、
同じ安芸高宮郡可部に木原さんがいましたね。
先祖は重見通種としてありますので、伊予河野家支族ですね。
可部の木原氏は陶家に属し、厳島の戦いに出ますが、毛利側に負けます。
木原氏の勇猛さは毛利家にも聞こえていましたので、毛利は家来にしました。
後、兄の兵庫は毛利家と分れ、大坂の陣に出かけましたが、負けたので帰郷して可部に住みました。
こちらは息の源三兵衛が安芸に残ったようですね。
弟の喜三郎の方は毛利について行き長州藩士となったようですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿