
本部半島今帰仁村と屋我地島を結ぶ「ワルミ大橋」が昨年12月に開通した。
眼下の海峡は東シナ海と羽地内海を結ぶ深いワルミ海峡である。
台風時には台風を逃れて大型船もこの海峡を通って羽地内海に避難する。
今日は曇で海面の色は冴えないが、太陽が降り注ぐ日は濃緑の鏡のような海面が素晴らしい。

ワルミ大橋から東シナ海方向を見る。
右の半島のようにみえるのが屋我地島。
そのはるかに架かる橋が「古宇利大橋」。
屋我地島と古宇利島を結ぶ橋で、この橋からの眺めはすばらしい。
その向こうは沖縄本島北部で、塩屋湾そしてオクマビーチ方面だ。

ワルミ大橋から羽地内海方面を見る。
左が屋我地島の海岸。
向こうに見える海面が羽地内海である。
羽地内海を巡る道路がある。ドライブコースにお勧めだ。
写真奥に見える丘には、西武が開発した嵐山ゴルフコースがある。
中心点がワルミ大橋。未だ地図には表示されていない。
今帰仁から屋我地島に渡り、古宇利大橋を通って古宇利島で小休止。
できるだけ古宇利大橋は徒歩で渡ろう。
帰りは屋我地大橋を抜け、羽地内海を周遊する。
逆コースでもいい。
時間をたっぷりとって、ゆっくりのんびりドライブしたい。
