那覇市久茂地の「パレットくもじ(りうぼう百貨店5階)」のベランダからの風景。
左の明かりが連なる通りが国際通り。
左に行くとモノレールの「県庁前駅」が久茂地川に沿うようにしてある。
右に行くと沖縄県警の庁舎、ハーバービューホテル等がある。この通りを500メートルほど行ったところには、10月の終わりごろから11月にかけて、桜のような花が咲き乱れるトックリキワタの並木がある。
那覇市の中心街である久茂地に位置する「パレットくもじ」内にあるりうぼう百貨店は沖縄資本による県内唯一の百貨店だ。
9月も終わりの或る日、那覇マラソンを初回から欠場することなく完走しているO氏から電話が入った。
パレットくもじで写真展をやっているので、暇だったらみに来ないかという誘いであった。
ふたつ返事で駆けつけた。
O氏が通っているという写真教室の展示会は5階にあった。
展示会場は堂々たるもので、指導の先生毎に3つの会場に分かれていた。
写真のことはズブの素人だから芸術的な写真の価値はわからないが自分なりにたのしんだ。
O氏の真っ赤なハイビスカスが印象的であった。
会場内の雰囲気を一枚収めたかったが気が引けたのでやめた。
真向かいは沖縄県庁と県議会議棟。。
この付近のバス停は「県庁北口」である。
県庁の裏に県警のビルがあるが、県庁ビルに遮られて見えない。
左に県議会棟。右は新築なった那覇市庁舎。
ふたつの間に遠く見える茶色の一段と高い建物がハーバービューホテル。
左の建物が那覇市庁舎。右奥の突き当りが那覇バスターミナル。
眼下の通りは信号のためか以外に車の通りが少ない一瞬だった。
県庁前のバス停で一休み。
りうぼうの店内は賑やかである。地下の食品街には飲食店や喫茶店などがある。
市街が見渡せるいいポイントだと気付いた。
灯台下暗し、とはまさにこの日に感じたことだった。
一帯が驚くほど変造しているのをみて、今更ながら昔日の街並みが懐かしくなった。
観光スポットとしても充分訪ねる価値がある。
パレットくもじのある交差点
よろしかったらクリックお願いします。
20数年前に比べれば、随分、町並みも変ってきましたが、本土に帰ると本土は更に様変わりしています。
沖縄の復興が本土並みになるのは、もう少しかかるでしょうね。
今度、沖縄においでの切は是非県庁界隈に足を運んでください。
結構県外からの投稿が多いとは気付いていましたが、こうして実数でみて驚いています。
20年位前に、初めて沖縄に行った時
ず~と続くアメリカ軍基地に沿って走った時に、
ここは本当に日本なの?
と、何とも複雑な気持ちになったのを覚えています。
その後は、空港でレンタカーを借りて海に行ったり、水族館に行ったり、
首里城、琉球村、万座ビーチ、などの観光地に行ってしまうので、
こういう景色は見ませんでした、都会ですね~
きっと、当地で言うところの「かたぶり」でしょう。noratannは「スコール」と呼んでいますが、直ぐに雨は上がるでしょう?
でも、最近はこのような天気が非常に少なくなりました。
沖縄で長崎カステラとは面白いですね。
最近は紅芋を材料にしたカステラやパイナップルを入れたカステラも出ています。
Oさんは、さすが肥後モッコスです。やり始めたらとことんまでやるでしょうから、将来が楽しみです。なかなか腰を上げないのが玉に瑕です。
「りうぼう」は沖縄っぽい名前ですね。
20数年前は写真の国際通り入り口付近にあったと記憶しています。
県庁まで自宅から9kmくらいでしょうか。
国道58号線を走って車で20分、バスでは40分くらいです。
バスは幹線路線なのでたくさんあって、5分と待つことはありません。(noratan専用みたいなものです)
投稿者の年齢
10代 28 1.5%
20代 22 1.1%
30代 111 5.8%
40代 199 10.3%
50代 185 9.6%
60代 590 30.6%
70代 590 30.6%
80代以上 195 10.1%
不明 9 0.5%
平均年齢は63.5歳。
投稿者の住所
那覇市 571
沖縄市 151
浦添市 137
うるま市 129
宜野湾市 96
豊見城市 93
糸満市 62
名護市 44
その他県内 430
県外 129
外国 2
記載なし 85
国際通りの近くのホテルに移動、ほぼ乾いてたので、
そのまま街散策に出て、中華料理を食べに行ったなぁ~沢山歩いて、長崎カステラ買って帰ったよ(笑)
なんで沖縄で長崎カステラ?(゜m゜*)プッ
フルーツは先に、宅配で送って置いたからカステラは、
自分用と家族用、何でか3本も買ってしまって重かった(--)
この建物を見ていると大都会だね。(沖縄の人に怒られるかな)
モノレールもあるんだよね・・・
ノラも面白いブログをアップしたもんだ。
O氏も写真初めてその後頑張っているようですね・・・
O氏によろしくお伝えください。
沖縄ならでの名前でしょうか?
さすがに県庁所在地の大通り、りっぱですね!
noratanさんのお家からは近いのですか?