昔から正月の初詣は、愛知に帰省したら必ず熱田神宮へ行く
昨日の2日の昼前に名古屋市にある熱田神宮へ初詣の参拝に出掛けた
例年なら、伊吹おろしの吹く寒~い名古屋だが、
昨日は風も穏やに晴れて日中は温かい日だった
天候が良いからか?正午前に参道の鳥居をくぐり本宮へは参拝者の大行列
この熱田神宮には三が日で230万人の参拝者が訪れる
人混みが大嫌いなオヤジだが、これだけは心落ち着かせ我慢(^^;;
本宮前では、参拝規制が張られて警察官が誘導
30分くらいは並んだだろうか?本宮前で参拝
手水はあまりの混雑から今回は省略させてもらい、
本宮前でお賽銭を投げ入れ、二礼二拍手一礼し、
お願い事…
次に、干支の破魔矢とお札と交通安全お守りを受け、
これも恒例となった『おみくじ』を引いたら小吉
この一連の参拝は毎回同じで同じ場所でお札やおみくじなどを受ける
いわゆる初詣のルーティンが決まっている
決まっているといえば、
引いたおみくじは一通り目を通したら、
財布から昨年のおみくじと入れ替え、
古いおみくじを境内に縛り付けて帰るのもルーティン
新しいおみくじを財布に入れる理由は…
お守りとしてでもあるが、
おみくじの内容を何か悪い事が起きた時に読み直して心落ち着かせるため
意外とおみくじの内容は、謙虚な気持ちになりなさいとか、
心落ち着かせ急がないのようになどの意味あいの文が多い
その都度、財布から取り出して読み返すのが良いと思っている
一番気になっている健康の運勢は、
あまり重くはならないと書かれていたので安堵したが、
これ以上、重くならないように気を付けろ!と受け取った
今年も良い一年でありますように…