✴︎写真はイメージで本文と関係ありません
先日の日曜日の昼前、
カミさんと買物へ出掛けようとマンションのエントランスを出た
エントランスの自動ドアを出ると、管理人室の小窓がある
その小窓の高さに台が設置してあるのだが、
その台の上に二つ折りのサイフが置いてあった
最初は、なんでこんなところに置いてあるのはだろう?と思ったが、
車を車庫から出すのが先だったので一旦は見過ごした
車を車庫から出してカミさんが後からエントランスに出てきたが、
まったく置いてあるサイフには気付かないで出てきた
放置しておくのもどうかと思いカミさんに伝えるとすぐに中を確認
中には日本円の札は入っいなくて外国紙幣が入っているから外国人のサイフだと言う
どれどれとオヤジも確認したら、紙幣はドルらしき札が数枚入っていた
しかし、小銭入れ部分を開けてみると日本の小銭で満タン(ー ー;)
さらに、何枚ものカードが入っていたから一枚一枚名前が無いか調べてみたら…
何かのポイントカードらしきカードにカタカナで◯◯◯◯ ユウスケとある
はぁは~ん、これガキのサイフだなとすぐにわかった
ゲームセンターのカードやApple StoreのiTunes Cardなどが入っていた
ポイントカードに書かれた苗字の家庭はマンションにはいないはず
このマンションに立ち寄った奴が落としていったのか?忘れていったのか?だろう
カミさんに、紙に◯◯◯◯ ユウスケさんのサイフを預かっています!◯◯◯号室◯◯と書いて、
管理人室の小窓に貼っておいた
買物へ行って帰る途中に娘からメールが届き、
サイフを取りにきたらしい
詳しく聞くと…
オヤジの住むマンションの奥さんが、貼紙の名前を見て、
うちの息子の友達だとわかり名乗り出てくれたらしい
帰宅した時にその奥さんにたまたま会ったのでお礼を言われたが、
やっぱり中学生のサイフだったらしく、本人達は大慌てだったらしい
それにしても、悪い人に拾われなくて良かった
しかし、あのドル紙幣が気になる…