![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fe/0acb2811f4718bb438662e252869f1a7.jpg?1594474664)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/47/71f634434020374b1b96fe91eb95aa70.jpg?1594474664)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fc/e9ceeaa97b7aa4e4fe24849806607356.jpg?1594474664)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/67/335ac6f74fd3b76ee02496bce80d880c.jpg?1594474664)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/77/17c39bb2f116729505813a3e38029573.jpg?1594474738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0b/f880257ba6f97d8181e0b004d633c256.jpg?1594474668)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ea/e399c9040e368ddfab475b61645648df.jpg?1594474668)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c1/e5fb5cabd863caae9b34f0e12142283f.jpg?1594474668)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c4/ecd7537a12a862c410837ef7d1dd4b5b.jpg?1594474672)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7b/13972ff7428653242051f225c86e9c98.jpg?1594474671)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b1/873eef23d61fa0054b6759c57afb1eb9.jpg?1594474791)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d3/137e5d63bbce70fbe08424ba5689f9a8.jpg?1594474791)
腕に覚えあり。
下顎の難しい親知らずなどの抜歯でお悩みの方は、私にお任せ下さい。
ご遠方の方、九州や東北その他の地方からも来られてます。
但し、一度きりの来院、では無理です。
クリーニングされてて、お口の中の細菌がコントロールされてて炎症が抑えられていること、が条件になります。(できればその綺麗な状態が3週間続いていること、が理想的です。)
そして、最低でも手術時と翌日翌々日の術後経過を見させていただくこと、で安心できる予後が確定します。
誰も抜いてくれない難しい親知らずのご相談をお受けします。
ご心配なら、ご相談だけで一度お越し下さい。
理想的な再生療法を望まれる方は、自費治療になりますので10万ほど掛かります。
理想的再生療法をされれば、若くない方でもかなりの組織の再生が可能です。
本当なら悩まれてる方、親知らず抜かせたら腕に覚えありの私にお任せ下さい。
歯科業界の専門誌、季刊歯科医療2015年秋号で、下顎の親知らず抜歯の低侵襲な抜き方を解説しております。
第一歯科出版までお問い合わせ下さい、
在庫あれば買えます。