のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

奇しくもレンガ塀

2016-12-08 00:10:36 | ひとりごと


昨日発売。
届きたてホヤホヤです

ムーンライダーズのデビューアルバム、『火の玉ボーイ』
発売40周年記念復刻版CD!

40年前も発売日に買いに走り、
10代の終わりに大好きだった超名盤。

新宿ロフト、(今は亡き)久保講堂…
ライブにも何度も行ったなぁ。

そしてこちらは、ここ数ヶ月、
絶賛ハマり中のアーティスト、
スカート(澤部渡)の『ひみつ』。

インディーズレーベルから、
3年前にリリースされたアルバム。

中身の音楽はもちろん、
ジャケットの仕様も含めて、
こちらもすでに名盤の香り。

こんな傑作を目のあたりにしてしまうと
つくづく思う。

イマドキのメジャーレーベルって、
いったい何やってんだ

逆に言えば、
インディーズだからこそ、
こんなに素敵な作品ができたのか?

40年の時を隔てて、
好きな作品のジャケットが、
奇しくもレンガ塀つながり。


と、日記はここで終わるはずが、
『火の玉…』のライナーノーツ、
しょっぱなページにビックリ。
なんと澤部渡が寄稿していた。

奇しくも…じゃなくて、
『ひみつ』は『火の玉…』を
オマージュしたレンガ塀だったのね、
(たぶん)。

オマケにオマージュってみた。

火の玉ひみつガール。笑。

レンガ塀じゃなくて、
タイル塀ですが何か?




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする