のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

『番犬ダイダイ』連載中

2020-08-05 11:04:00 | おしごと



本日発売🤗

隔月誌『明日の友』(婦人之友社)夏号。4コマ漫画『番犬ダイダイ』連載中です🖊

表紙。


書斎で仕上がりをチェックする、自称モデル犬・ダイダイ女史。


ふむふむ…


「次号も頑張んなさいよ〜」ダイダイより🐶



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと乗っとり定点観察

2020-08-03 10:04:00 | 犬猫と和む



朝のストレッチ。手を伸ばして〜

手を曲げて〜


ワンコに化けて〜


まくらカバーの手ぬぐいは犬柄。エレオノール・ボストロムさんという、北欧の若きアーティスト画。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクエリアスを炭酸で

2020-08-02 15:32:00 | ひとりごと



パウダー状アクエリアスを炭酸で割って飲んでるところ。

アクエリアス=水瓶座生まれなので、スポーツ飲料はついコチラを選んでしまう。

やはり水瓶座生まれで明治生まれの祖父が生前(若い頃?)に書いた文章の中に、こんな1行を見つけた。

「やがて水瓶座の時代がやってくるが…」

祖父は40年も前に亡くなったので、今世紀まで生きることはなかったが、今21世紀がまさにその水瓶座の時代だそうで、特に今今今!それが色濃くなってるらしい??

最近読んだ雑誌の記事には、こんな意味のことが書いてあった。

「withコロナの今、ストレスが少なく、わりといつも通りにしていられるのが水瓶座生まれの人たち」

激しく納得。。。(私感です)

個を軸にしてるので、人とつるんでワチャワチャできなくても全然平気。特に自分は仕事柄、家にいてもやること山積。外に刺激を求めなくても、退屈とは無縁だ。

ニュースなど見てると、世間じゃ堪え性のない人が多いのね…と呆れることしばしば。こんな時期でも、そんなに遊びたいのか? カラオケしたいのか? 多人数で会食したいのか?

年末に向けて、世の中ますます水瓶座時代色が濃厚になってゆくとか。

それが合わない気の毒な人たちのために、少し炭酸で薄めとこうかね?
(祖父の形見の仕事机にて)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

㊗️12歳

2020-08-01 18:15:00 | 犬猫と和む



おめでとう🎂

誕プレはカミカミグッズ。つけまピータンちゃん(勝手に命名)とスイカ。


5匹きょうだいの真ん中で紅一点❤️ お兄さん2匹、弟2匹も元気だといいね。


年々お母さん犬に似てきてる気がする(写真でしか見たことないけど)。


この1年も1日1日を大切に❣️


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする