パウダー状アクエリアスを炭酸で割って飲んでるところ。
アクエリアス=水瓶座生まれなので、スポーツ飲料はついコチラを選んでしまう。
やはり水瓶座生まれで明治生まれの祖父が生前(若い頃?)に書いた文章の中に、こんな1行を見つけた。
「やがて水瓶座の時代がやってくるが…」
祖父は40年も前に亡くなったので、今世紀まで生きることはなかったが、今21世紀がまさにその水瓶座の時代だそうで、特に今今今!それが色濃くなってるらしい??
最近読んだ雑誌の記事には、こんな意味のことが書いてあった。
「withコロナの今、ストレスが少なく、わりといつも通りにしていられるのが水瓶座生まれの人たち」
激しく納得。。。(私感です)
個を軸にしてるので、人とつるんでワチャワチャできなくても全然平気。特に自分は仕事柄、家にいてもやること山積。外に刺激を求めなくても、退屈とは無縁だ。
ニュースなど見てると、世間じゃ堪え性のない人が多いのね…と呆れることしばしば。こんな時期でも、そんなに遊びたいのか? カラオケしたいのか? 多人数で会食したいのか?
年末に向けて、世の中ますます水瓶座時代色が濃厚になってゆくとか。
それが合わない気の毒な人たちのために、少し炭酸で薄めとこうかね?
(祖父の形見の仕事机にて)