星とか日々とか

ブログはじめました/2011/12/10

ほたる      2020年7月14日

2020-07-14 23:02:09 | 

先週からの大雨により被災された皆さまへ、こころからお見舞い申し上げます。


今年は、ホタルの数がかなり少ないです。いつもだと活動最盛期となる7月初めに襲来した大雨に加え、気温が低いことが影響しているのでしょう。 下の写真は7月11日のものですが、
雨上がりの濡れた草むらで、じっと耐えながら光っている、そんな印象です。 数匹のホタルが織りなす形が、丁度夏の夜空に輝くはくちょう座に似ていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月初めに植えた野菜の苗、その後   2020年6月28日

2020-06-28 18:36:07 | 

植えてから既に2か月近く経過した、今現在の野菜たちの様子です。 (苗を植え付けた5月初めの様子は、こちら

良く育っている: ミニトマト、ワンカットレタス、セロリ
まあまあ:  ぼたんこしょう、甘ナンバン
苦戦しているが頑張っている: モロヘイヤ
枯れてしまった。。: オクラ

オクラはとても小さな苗だったので、5月初めに北信濃での路地植え付けは、あまりにも過酷でした。。 連休明けには遅霜が降り、それで枯れてしまいました。防霜対策の甘さもありました。この地方で育てる場合には、少なくとも4枚葉が出てからでないとダメ、と教わりました。 小さな苗は命そのもの、枯れさせてしまったことから多くを学ばなければいけません。反省。
ミニトマトとぼたんこしょうは、寒さに強いです。ワンカットレタスは見た目より非常に強く、もう何度も葉を摘んではサラダにして頂いています。

周囲の雑草がどんどん伸びてくるのですが、トマトやぼたんこしょうも負けずに育っています。刈り取った雑草は積んで、堆肥化が進行中。

ミニトマト、少し色付き始めたものもあります。もうしばらくすると食べられますね。

ぼたんこしょう。

本日、ぼたんこしょう2個収穫、初物です。星空も野菜も、天に感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦畑   2019年8月28日

2019-08-28 22:56:44 | 

星空をあまり見る機会が無い今年の夏ですが、気が付けばこの地方名産の蕎麦が綺麗に咲き揃って見ごろを迎えました。 暑かった日中も嘘のように気温が下がり、夜は寒い日さえも。季節はいつの間にか初秋です。

今朝、近所の電線に沢山のツバメが留まっていました。多分今年生まれた幼鳥だと思います。田んぼの水が引いて稲が実り 始めるころ、ツバメの餌となる虫がすっかり減ってしまうはずで、その時までには皆、渡りを始めるのでしょう。 これ から秋、そして厳しい冬を超えた7か月後、再び彼らに逢うのが楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏 ひまわり  2019年8月6日

2019-08-06 22:45:21 | 

梅雨明け以降、北信濃でも連日の猛暑です。庭の草刈りをしたいのですが、屋外で活動するのは危険なほどの気温なので取りやめています。そんな中、めっぽう元気なのが「ひまわり」、2年前に蒔いたのと同じ「ロシアひまわり」です。 正午から午後2時ごろの一番暑い時間帯でも、「おひさま大好き」と言わんばかりに太陽の方を向いて嬉しそうにしています。ほんとうに嬉しそう。 花に顔を近づけるとおひさまの香りがします。本当ですよ。 ひまわりの花は見ごろが短く、今週末には花が大分しぼんでしまうはずで、丁度満開の今日、休暇が取れて幸運です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第96回 野尻湖花火大会  2019年7月27日

2019-07-28 20:29:10 | 

台風の影響で、雨が降ったり止んだりの天候でしたが、予定通り花火大会が開催され、高原の湖に集った沢山の人を魅了しました。 もちろん今年も東京音楽大学の学生さんによる管楽器演奏(トロンボーン4名)も鑑賞しました。(例年は野尻湖支館の暑い部屋の中ですが、今回は湖畔のビルの風通し がよい1階)  野尻湖の花火が終わると、北信濃にも短い盛夏が到来、梅雨明け間近、天の川が待ち遠しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする