ミラーレス一眼カメラが各メーカ出そろい賑わっておりますが、普通の一眼で十分と思っていた私には先日まで無縁の存在でした。 ところがある理由から入手する必要に迫られ、SONYのNEX-5Nという機種を購入しました。 あれこれとテストをしている内に、明るいレンズを搭載した時の暗所での性能が秀でていることが判りました。 下の作例は、Nikon AF Nikkor24mmF1.4(開放絞り)との組み合わせで撮影したものです(ISO3200 1/4秒) 若干トーンカーブを調整してありますが、月明りと遠くの街灯のみでこれだけの色彩が表現されるのは驚きです。 同じ条件での動画による撮影では、人間の眼と同等以上に暗いものがモニターで容易に確認出来(しかも色彩も低照度下としては十分)、従来タイムラプスでしか表現できなかった被写体の撮影に新たな可能性が開けてくると感じています。 もちろん1/4秒シャッタですので、早い動きのあるものには対応できませんが、少なくとも従来の市販のビデオカメラでは考えられない能力です。 いずれISO25600以上 1/30秒での動画撮影が可能なカメラが登場することでしょう。そうなればかつてアマチュアには全く手の届かなかった超高感度動画の世界が量販店のカメラで現実のものとなりますね。 人が見て感動する星空やオーロラをそのまま動画で記録することが手軽にできるようになるかもしれません。
カレンダー
最新記事
- さつまいもと里芋の収穫、きゅうりの枝にかぼちゃが育つ? 2024年10月26日
- 紫金山・アトラス彗星(C2023 A3) 10月20日夕方自宅より、10月15日 成田空港より /2024年10月21日
- カノープス カンボジアにて 2024年10月18日
- 紫金山・アトラス彗星(C2023 A3)大彗星となって西の空に 2024年10月13日
- 紫金山・アトラス彗星(C2023 A3)明け方の空に現れた 2024年10月1日
- お彼岸の畑 2024年9月23日
- 虹が彩る中秋の名月 2024年9月17日
- 初秋の冬の星座 2024年9月12日
- 癒しの森コンサート2024 / 過去20年間の気候変遷 2024年9月8日
- ツバメ 遠い南の島に向けて 2024年8月31日
最新コメント
- usagi-hoshi/紫金山・アトラス彗星(C2023 A3)大彗星となって西の空に 2024年10月13日
- usagi-hoshi/紫金山・アトラス彗星(C2023 A3)大彗星となって西の空に 2024年10月13日
- starskys2/紫金山・アトラス彗星(C2023 A3)大彗星となって西の空に 2024年10月13日
- usagi-hoshi/紫金山・アトラス彗星(C2023 A3)明け方の空に現れた 2024年10月1日
- starskys2/紫金山・アトラス彗星(C2023 A3)明け方の空に現れた 2024年10月1日
- usagi-hoshi/真夏の天の川とペルセウス座流星 2024年8月14日
- ばつぐん/真夏の天の川とペルセウス座流星 2024年8月14日
- usagi-hoshi/八重山諸島 その1 ウミガメと泳ぐ・夜は星空・西表島カヌー 2023年10月18日・20日 /記事2023年11月4日
- 月兎耳/八重山諸島 その1 ウミガメと泳ぐ・夜は星空・西表島カヌー 2023年10月18日・20日 /記事2023年11月4日
- usagi-hoshi/じゃがいも収穫 豊作 2023年7月30日
カテゴリー
- シジュウカラ、ヤマガラ(1)
- ウクライナ(4)
- 風景(11)
- 八重山諸島(5)
- ホエールウォッチング(0)
- 首里城(0)
- 園芸(8)
- 美ら海水族館(0)
- 星空(164)
- 沖縄(3)
- フィンランド (オーロラ etc.)(11)
- アイスランド(オーロラ etc.)(2)
- スウェーデン(オーロラ etc.)(6)
- カナダ(オーロラ etc.)(1)
- 音楽 絵画 芸術(20)
- ツバメ(72)
- 旅行(5)
- 春(29)
- 夏(31)
- 秋(15)
- 冬(43)
- クリスマス(8)
- 胎内(4)
- 池の平湿原(1)
- 那須(8)
- カメラ 撮影機器(1)
- その他 日々の出来事など(11)