先ほどまで、庭の花と野菜に水をやりながら部分日食を見ていました。梅雨の最中ですが、運よく日食が終わる時間帯まで晴れが続いたお蔭です。 今日は夏至、それにしても日食と重なるというのはとっても珍しいです。ちなみに当地では、15年後の2035年9月2日、皆既日食が見られます。待ち遠しい。
2020/6/21 16h21m VARIO100-300mm F16 1/3200sec ISO200 ND8+ND4 17h06m F22 1/6400sec ISO200 17h50m F16 1/4000sec ISO200
今日は夏至、一年で一番昼間の長い日です。下の写真は丁度このころ実が熟す庭のグミの木です。日食の写真がちょっと殺風景なので、夏らしい爽やかなものを入れました。
今年は例年よりも沢山実がついています。赤くなると食べられるのですが、完熟しないと甘みよりも渋みが強いです。幼少の頃は、おやつ代わりに結構食べました。今はもっぱら鑑賞用にしています。