八ヶ岳山麓より発信します。
愛犬龍之介
愛犬 龍之介
*****コスモス満開*****

何処に行っても見られるコスモスの花ですが 一面に咲いていると
見ごたえがあります
先日晴れた日に チョット出かけてみました

大勢の人 人 人・・・・コスモスの花か人か分からない???くらいです


何処に行っても見られるコスモスの花ですが 一面に咲いていると
見ごたえがあります
先日晴れた日に チョット出かけてみました

大勢の人 人 人・・・・コスモスの花か人か分からない???くらいです

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
愛犬 龍之介
****山~~里へ****
朝太陽の出るのがだいぶ遅くなってきた
たまに早起きした時は散歩にでるが最近どうも
おっくうになってきたのはどうしたことだろう???
いつも見慣れている散歩コースに最近変化がある。
高原で見かける花がこの道に咲いているのです
白・ピンクの色で可愛らしい花です
たぶん 秋の七草のひとつでフジバカマ?だと思いますが
ピンクの花は茎が赤いのです
ススキの穂とフジバカマの花とで 秋 をいっそう
感じます


たまに早起きした時は散歩にでるが最近どうも
おっくうになってきたのはどうしたことだろう???
いつも見慣れている散歩コースに最近変化がある。
高原で見かける花がこの道に咲いているのです
白・ピンクの色で可愛らしい花です
たぶん 秋の七草のひとつでフジバカマ?だと思いますが
ピンクの花は茎が赤いのです
ススキの穂とフジバカマの花とで 秋 をいっそう
感じます

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
愛犬 龍之介
*****秋晴れの日に****
爽やかな秋晴れに>>>>雲ひとつない空
案山子が沢山有ると言うことを聞いて早速でかけました
芹ケ沢信号を須栗平方面に国道299号を行くと細いが新しい道を
右折して間もなく右側に
黄金色に輝く田んぼ
前方には八ケ岳が見え
蕎麦の花も満開で
素晴らしい景色が広がる
そんな中に案山子が沢山並んでいる
なんとも言えない光景が*****
+++++++案山子軍団++++++++++
いろんな案山子があります チョットたのしめるかな???

案山子が沢山有ると言うことを聞いて早速でかけました
芹ケ沢信号を須栗平方面に国道299号を行くと細いが新しい道を
右折して間もなく右側に

前方には八ケ岳が見え

素晴らしい景色が広がる
そんな中に案山子が沢山並んでいる
なんとも言えない光景が*****
+++++++案山子軍団++++++++++
いろんな案山子があります チョットたのしめるかな???
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
愛犬 龍之介
*****変なお天気***

今日はなんと天気が変わることか????
雨が降っているのに日が出ている
もしや?????虹が出来ているかも????
やっぱり出ていました 。瞬間の出来事です
同じような虹が先日も見られましたのでピカサで乗せて
みました虹は3日の撮影です
*****一瞬の虹です


雨が降っているのに日が出ている
もしや?????虹が出来ているかも????
やっぱり出ていました 。瞬間の出来事です
同じような虹が先日も見られましたのでピカサで乗せて
みました虹は3日の撮影です
*****一瞬の虹です
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
愛犬 龍之介
*****もう一つの月下美人****

今年も 咲いてくれました
もう一つの月下美人が>>>>>>
お友達に頂いた サボテンの花が2年目も見事に咲きました。
今年は去年より多く六つの蕾みを持ち
つぼみの出る時期が
少しずつ つずれている為に毎日花が咲きます
月下美人も数時間しか咲かないのですが このサボテンも
午後8時頃から咲き始めて朝方にはしぼんでしまう
まったく
同じ咲き方をするのです
香りも似ていて 酔わせるような香りが>>>>
つぼみの大きさも似ています どんどん伸びてきて
つぼみの先が少し白くなるとその日の夕方には咲き始めます

開き始めて 一時間くらいの花

2時間後の花 だいぶ開いてきました

見事に花開いた状態です
まだ満開ではないのですが 残念ですが私の時間切れのため
以後 撮ることはできませんでした
*******もう一つのサボテンの花
花の名前はわかりませんが 綺麗なサボテンの花です
サボテンの花はどれも似ているようです




もう一つの月下美人が>>>>>>
お友達に頂いた サボテンの花が2年目も見事に咲きました。
今年は去年より多く六つの蕾みを持ち

少しずつ つずれている為に毎日花が咲きます
月下美人も数時間しか咲かないのですが このサボテンも
午後8時頃から咲き始めて朝方にはしぼんでしまう

同じ咲き方をするのです
香りも似ていて 酔わせるような香りが>>>>
つぼみの大きさも似ています どんどん伸びてきて
つぼみの先が少し白くなるとその日の夕方には咲き始めます

開き始めて 一時間くらいの花

2時間後の花 だいぶ開いてきました


まだ満開ではないのですが 残念ですが私の時間切れのため
以後 撮ることはできませんでした
*******もう一つのサボテンの花
花の名前はわかりませんが 綺麗なサボテンの花です
サボテンの花はどれも似ているようです


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
愛犬 龍之介
******螳螂の 脱皮****

螳螂って脱皮するの?????
車を出そうと車庫に行ったところ 見慣れない抜け殻があった
よく見るとなんと 螳螂の抜け殻です
私はこの生き物が嫌い・・・・・両手を振り上げて今にも
飛び掛ってきそうなそんな姿が嫌いです
なのに>>>思わずシャッターをきっていました
今までわたしは抜け殻を見たことが無かったのです
まさか??螳螂が脱皮するとは********
私の認識不足です
写真を見ているだけでも 気持ちが悪い
背中がゾクゾク~~としてくる
でも一つの発見である

螳螂の抜け殻

生まれたての 螳螂****

脱皮して間もないためか じっとしていて動かない
やっぱり鎌を持ち上げているような格好です
メスがオスを食べるとか???
クモ・小鳥・カエル・など昆虫以外の小動物を捕食する
こともあるそうです
人間社会も同じでメスがオスを食べるかも>>>>>>>
で生きたいですネ・・・・・・


車を出そうと車庫に行ったところ 見慣れない抜け殻があった
よく見るとなんと 螳螂の抜け殻です
私はこの生き物が嫌い・・・・・両手を振り上げて今にも
飛び掛ってきそうなそんな姿が嫌いです
なのに>>>思わずシャッターをきっていました
今までわたしは抜け殻を見たことが無かったのです
まさか??螳螂が脱皮するとは********
私の認識不足です



背中がゾクゾク~~としてくる
でも一つの発見である






やっぱり鎌を持ち上げているような格好です
メスがオスを食べるとか???
クモ・小鳥・カエル・など昆虫以外の小動物を捕食する
こともあるそうです
人間社会も同じでメスがオスを食べるかも>>>>>>>

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )