八ヶ岳山麓より発信します。
愛犬龍之介
***頂き物***
今日も暑い、、、この暑さに似合う最高の頂き物がありました。
私の大好物のトマトを我が家にお友達が届けてくれました 感謝です。。。。。
見事な大きなトマト、、、真っ赤に熟してみるからに美味しそうです。
お友達が心をこめて大切に育ててくれたトマトを頂き感謝です。
ダイヤモンドのように輝いています。 食べてしまうのがもったいないくらいいです。
甘くて歯ごたえがあり取り立てのトマトは作っていなければ食べることは出来ません。
貴重なトマト今夜は良く冷やして丸ごと食べちゃいます
ごちそうさまです。
***今日もアツーーイ**
とにかく毎日 暑いです。。。じっとしていても汗が(^-^)から落ちてきます。
列島が太平洋高気圧に覆われた27日 諏訪で 33.4度と今夏一番の暑さになりました。
夜の蒸し暑さに眠れない 日々が続いています。信州の高原の爽やかさがないのです。
冷たいものばかり食べているので なんだか体がだるくて何もする気がおきません。
何処か涼しい所に行きたいですが日本中暑いので行くところがありません。
そうだ 近くに良い所があります。 霧ヶ峰高原や蓼科高原があるじゃないか?
そこでゆっくり お昼寝でもしてきましょうか、、、なんて 考えております。
***もう・・・紅葉***
今日も雨が降ったりやんだりで、肌寒さを感じます。
温度差がありすぎて、体がついていけません。
なにげなく前の公園を見ると???もみじの木が一本紅葉しているように色が変わっています。
「これって 紅葉がはじまっているの? まだ早いじゃないの???」
7月なのにどうして・・・
こんなに早く紅葉するってことは、、、、今年の夏が短いのかしら??
梅雨があけてやっと信州に夏がやってきたのに もう秋なんてないよね。。。。。。
やっぱり紅葉かしら??
***滝の中***
午後2時~3時まで一時間にわたり、雷と雨が諏訪地方には大雨洪水警報がでました。
まるで滝の中にいるようです。雷の音に思わず耳をふさぎました。ピカーーと光りビシと言う音が我が家の上でなっているのです。
4時近くになってやっと雨も小ぶりになり「ほー」としています。
今 我が家に咲いている花達を撮って見ました・
のうぜんかずら、桔梗・ベコニア・ペチュニアと賑やかです。
***アツ~い***
今日も朝から暑い、、、、昨日も30度の暑さになった。昨日の夕方は面白い雲が出ていました。
円盤みたいな雲・・イルカのような雲… 見るからに不気味な雲・・・と 夕涼みながらのひと時は空の雲を眺めながら楽しい時間を過ごしました。
みるみる色んな形の雲が出てきました。
***レンズ雲**
用事があり山梨に、、車の窓からふと空を見ると、変わった雲が出ていました。
三層の吹き出しのような雲・・・・天気が変わるかも????
富士山は雲がかかり見えませんでしたが、空にはいろんな雲がでていました。
刻々と変わる雲にみとれていました。
***期待できそう??
昨年初めて柿の実が なり 来年 はと期待していました。
なんと今年は沢山の花が咲き期待どうりになってきました。今のところ小さな実が沢山ついていますが
雨 風に耐えぬいて収穫できるといいですが???楽しみにしています。
まだまだ小さな実ですが早く大きくなって、吊柿ができるのを楽しみにしています。
****仲良し カラス***
久しぶりにあの仲良しカラスに出会いました。
ピッタリとくっついています、、見ていても微笑みがわいてきます。
やはりもう一羽 ▼ 関係でしょうか??少し離れた場所にいます。
仲良しカラスを離れた場所から見ている一羽のカラスが
寂しそうに見えました。