八ヶ岳山麓より発信します。
愛犬龍之介
愛犬 龍之介
*****後、、二日****
いよいよ二日後に・・・・・
今日は御柱置き場は本番さながらの賑わいです。。。
どの柱もメドデコの取り付けで大変 ラッパ隊から木やり衆と
御柱の周りは興奮の渦。。。。
道路は両脇に車が駐車して車一台通るのにやっと、、、もう大変
メドデコは中々取り付かないので、途中で帰ることに、、、、
御柱がとまりお払いをする所があります。
「寝之神」または「子之神」 ねのかみと言って
(昔は一晩御柱が泊まった所)だそうです。


お払いが済んで此処から山の大木が 神となるのです。

御柱置き場が賑わった一日
いよいよ曳行されるのを待つのみです。。。

今日は御柱置き場は本番さながらの賑わいです。。。
どの柱もメドデコの取り付けで大変 ラッパ隊から木やり衆と
御柱の周りは興奮の渦。。。。
道路は両脇に車が駐車して車一台通るのにやっと、、、もう大変

メドデコは中々取り付かないので、途中で帰ることに、、、、
御柱がとまりお払いをする所があります。
「寝之神」または「子之神」 ねのかみと言って
(昔は一晩御柱が泊まった所)だそうです。






いよいよ曳行されるのを待つのみです。。。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
愛犬 龍之介
****木作り****
昨日は御柱の木作りが有ると言う、これは行って見なくては、、、、
綱置き場まで行ってみるとすでに始まっていた。
上社の御柱にはV字型の「メドデコ」がある。
メドデコを固定す作業、、、
曳行に使う元綱を結ぶ「輪なぐり」通すための作業と
本番までには色んな準備をするのです。
重さが本宮一之御柱は9tもあるそうです
片方のメドデコが付けられるまでの時間がかかり、
そのメドデコの上で逆立ちの妙技の披露が、、、、
木やりも始まり「よいさ よいさ」の盛り上がり
もっと見ていたかったが
寒さもあり、夕日も沈むのにまだ時間がかかると言うので
途中で帰ってきてしまった。、、、残念、、、
31日には前宮四之柱もメドデコを付けると言うことで
もう一度行くことにして、、、、


綱置き場まで行ってみるとすでに始まっていた。
上社の御柱にはV字型の「メドデコ」がある。
メドデコを固定す作業、、、
曳行に使う元綱を結ぶ「輪なぐり」通すための作業と
本番までには色んな準備をするのです。
重さが本宮一之御柱は9tもあるそうです

片方のメドデコが付けられるまでの時間がかかり、
そのメドデコの上で逆立ちの妙技の披露が、、、、
木やりも始まり「よいさ よいさ」の盛り上がり



寒さもあり、夕日も沈むのにまだ時間がかかると言うので
途中で帰ってきてしまった。、、、残念、、、

31日には前宮四之柱もメドデコを付けると言うことで
もう一度行くことにして、、、、

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
愛犬 龍之介
*****寒い朝******
今日も
がチラチラと降って来ている。
ているのに気温は低くて風が冷たいのよね、、、、
夕べ降った雪がまだ木々に張り付いている
が解けて氷の粒になり木に張り付いていて朝日に輝いていた。
米桜の枝に氷の粒が、、、、綺麗なので撮ってみた





夕べ降った雪がまだ木々に張り付いている

米桜の枝に氷の粒が、、、、綺麗なので撮ってみた



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
愛犬 龍之介
****冷たい雨****
今日は朝から冷たい雨が、、、、、雨に混じって
の粒が
なんだかこんな日は憂鬱になるね、、、、
昨日散歩の途中に小さな森があり鳥の鳴き声がするので見上げると
大きな巣があるのが見えその中に鳥の動く姿が見えた。
その巣の下に 偶然か?猫がうずくまっている。
まさか鳥の巣をねらっているのか????
そんなことはないと思うが・・・・巣があまりにも高い
ので
あきらめたのでしょうね、、、きっと
姿が可愛かった。。。。



なんだかこんな日は憂鬱になるね、、、、

昨日散歩の途中に小さな森があり鳥の鳴き声がするので見上げると
大きな巣があるのが見えその中に鳥の動く姿が見えた。
その巣の下に 偶然か?猫がうずくまっている。

そんなことはないと思うが・・・・巣があまりにも高い
ので

姿が可愛かった。。。。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
愛犬 龍之介
****盛り上がって*****
昨日は天気が悪く、風と
とで吹き飛ばされそう????な
それに寒くてせっかくの御柱の搬送なのに見に行くことが出来なかった・・
今日は朝から穏やかな
早速御柱に会いに出かけた。
行ってみたが、、、、沢山の人と車で動けない、、、
仕方ないので離れた場所に車を置いて歩くことに
此処だけは一変して御柱ムード
、、、、、だ。
一番奥に私達の担当する前宮四之御柱がある。

今回の御柱前四 かなり大きい、、、
氏子の会話も(本一と太さは変わらない
なーーー)と

余談・・・柱にへこみがあり(今年は女の柱だーーー)と
いろんな会話が飛びかわっている

盛り上がってきた御柱置き場、、、、
我が家も御柱の料理の準備を始めなければと、、、
大変だよ、、、、主婦はネ


それに寒くてせっかくの御柱の搬送なのに見に行くことが出来なかった・・
今日は朝から穏やかな

行ってみたが、、、、沢山の人と車で動けない、、、

仕方ないので離れた場所に車を置いて歩くことに

此処だけは一変して御柱ムード

一番奥に私達の担当する前宮四之御柱がある。



氏子の会話も(本一と太さは変わらない



いろんな会話が飛びかわっている


盛り上がってきた御柱置き場、、、、

大変だよ、、、、主婦はネ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
愛犬 龍之介
*****八本、、揃って****
蓼科山のふもと2in1スキー場の駐車場に御柱があると言うので行ってみた。
蓼科山は雪が消えてすっかり春の様子、、、、
スキー場はまだ雪がたっぷりと家族連れで賑わっている。

が消えてスッキリとした蓼科山

さすが本宮一之御柱は大きい

八本が揃うのもこの場所しかない、、見事デス、、、

八本共並べてみると太さはほぼ同じ、長さがチョットづつ違うだけで???
の様に見えたのですが・・・・
明日(21日)はいよいよ運ばれて山出し曳行開始地点の綱置き場まで移されます。。。
山の大木里に下りて神となる、、、、
いよいよ秒読みに入ってきました。
山出し曳行開始地点の綱置き場まで運ばれる御柱に会いに
行ってこよう。。。。。

スキー場はまだまだ賑わっている

蓼科山は雪が消えてすっかり春の様子、、、、
スキー場はまだ雪がたっぷりと家族連れで賑わっている。








の様に見えたのですが・・・・
明日(21日)はいよいよ運ばれて山出し曳行開始地点の綱置き場まで移されます。。。

いよいよ秒読みに入ってきました。
山出し曳行開始地点の綱置き場まで運ばれる御柱に会いに

行ってこよう。。。。。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
愛犬 龍之介
****まじかに****
日曜日 来月にせまった
と(申年)に行われる7年に一度の御柱が
御柱置き場にあるのかなーーーーと見に行ってきたが、、、
まだ早かったのです
多くの氏子?が大勢見に来ていたのには
いた。
まだ道端には
残っている。

御柱置き場にはのぼりが立ててあり雰囲気は十分伝わっているが
御柱がないのが
残念~~~~。

此処が本宮一之御柱置き場、、これから順に8本の御柱が並び
4月2日、、、氏子によって曳きだされるのです。
御柱が揃ったときにもう一度来て見よう。。。。(わくわくしてくる)

八ヶ岳もくっきりと気持ち良くチョット足を
伸ばして牧場まで行ってみると~~~~
牛さん達ものんびりと日光浴の最中でー~~す。。。。。
爽やかな空気、心地よい景色、最高なひと時でした。。。。



御柱置き場にあるのかなーーーーと見に行ってきたが、、、
まだ早かったのです

多くの氏子?が大勢見に来ていたのには

まだ道端には


御柱置き場にはのぼりが立ててあり雰囲気は十分伝わっているが
御柱がないのが



4月2日、、、氏子によって曳きだされるのです。
御柱が揃ったときにもう一度来て見よう。。。。(わくわくしてくる)


伸ばして牧場まで行ってみると~~~~
牛さん達ものんびりと日光浴の最中でー~~す。。。。。
爽やかな空気、心地よい景色、最高なひと時でした。。。。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
愛犬 龍之介
****近くで****
日曜日天気のよさについ出かけてみたくなり、
八ヶ岳が近くに見えるところまで・・・・・
綺麗に八ヶ岳がみえて。。。

上から 阿弥陀、横岳、権現
この時期だと雪形がはっきりとみえるのだが今年は雪が少なく
逆さ鯉の形も薄くなってしまっている

2匹ともだんだんと消えていくのか、、、寂しいね、、、

八ヶ岳が近くに見えるところまで・・・・・
綺麗に八ヶ岳がみえて。。。

上から 阿弥陀、横岳、権現

逆さ鯉の形も薄くなってしまっている


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
愛犬 龍之介
*****猫の目のような****



・・朝起きてみると一面雪 6時~8時30分まで雪かき、、、、疲れた。。。。
昨夜は風が強く雪が車庫の中までびっしり、、朝から雪の片付けに追われて体中が悲鳴を上げている、、、、
今日はなんと猫の目のように天気がくるくると変わる・・
たので洗濯物を外に出してしばらくするといきなり
軒下に入れると太陽が出て
がぱらついているしばらくすると雲が出てきたと思うと今度は写真のような大きな氷がパラパラと降ってきた。。。
一日変な天気に振り回されてしまった、やっぱり変だよね、、、、
異常気象なのかしら????チョット心配になるよ・・・・・




昨夜は風が強く雪が車庫の中までびっしり、、朝から雪の片付けに追われて体中が悲鳴を上げている、、、、

今日はなんと猫の目のように天気がくるくると変わる・・




一日変な天気に振り回されてしまった、やっぱり変だよね、、、、
異常気象なのかしら????チョット心配になるよ・・・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
愛犬 龍之介
****積もった******

昨日から降っていた雪は明け方にはやんでいたが・・・・
雪景色が広がっている。
5cm位積もったかな????
車が通ったタイヤの後は雪が解けている。
家の前の雪かきも今日はらくに
片付けることができた。また明日から
と言う
予報が出ている。
タイヤはまだまだは着替えないほうがいいかも

今朝の雪景色 デーーース。。。。。
寒いので木に雪がはりついている、、、枯れ木に花が咲いたように


雪景色が広がっている。
5cm位積もったかな????
車が通ったタイヤの後は雪が解けている。

片付けることができた。また明日から

予報が出ている。



今朝の雪景色 デーーース。。。。。
寒いので木に雪がはりついている、、、枯れ木に花が咲いたように

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |