八ヶ岳山麓より発信します。
愛犬龍之介
***免許更新も出来たが***
今日も一日雨、今夜から明日にかけて線状降水が発生し大雨になるようです。
わが家のところは高台にありみずの心配はないので安心
免許更新もぶじ終わり認知症のテストもユーチューブのお陰で満点が取れました。
今回はCパターンで戦車、太鼓、目、ステレオ、からの16枚の絵でした
今迄は先に受けた人に聞いて覚えていけばよかったのですが、今回は日ごとにパターンをかえるようである人はA、またある人はBパターンとかかいろいろでしたが、全部のパターンを一通り目を通しておぼえていたのがよかったかな~~~と思います。
私ももう歳、やはり今回が最後かも?返納しなければいけないかもしれません。
次回はたぶんないかもしれないので、それまでは気を引き締めて運転をして、事故を起こさないようにしなければと思っている。
もし免許更新がある方は、4パターン目を通していくことをおすすめします
***久しぶりの伊豆旅行に***
24、25日に孫と娘と4人で伊豆に旅行してきました。
コロナがあり何処にも出かけることがなく寂しいおもいをしていましたが、娘が誘ってくれて出かけることができました。
下田ホテル大和館に、高台にあり海がお部屋から良く見えて、サーフィンをしているのが見え波に乗って楽しんでいる姿がみえました。
早朝に沢山のサーファーが楽しんでいる
露天風呂から海が見えて、、、、最高 つい長湯になって
ホテルのお部屋は広く、従業員の言葉、接待が素晴らしく、また夕飯には食べきれないほどの料理が、(刺身の盛り合わせ、一人にイセエビが一匹、アワビの龍梅焼、国産牛肉の温シャブ、圧巻はキンメダイの煮つけこれが30㎝はあると思う、まだ他いろいろで食べきれないほどの料理、料理長が料理を運んできて刺身のなまえと食べ方など教えてくれたのですが、色んな種類があり聞いても覚えきれなかったとにかく凄い料理に全部は食べきれずおどろきでした。
このホテルはお勧めです
翌日は水族館に
ペンギン、アザラシ、イルカ、など水族館奈ならでの魚のショウがありましたが一番かわいかったのはゴマアザラシのモモチャンのしぐさが可愛くて、大笑いでした。
久しぶりに旅行が出来て本当に最高でした。
また機会があったら、出かけてみたいですね。
***免許更新に不安***
75歳以上になると認知症の試験があるのですが、64枚もの絵を覚えるのに一苦労
免許返納はもう少し先にしようと思い今回最後になるかもしれないが挑戦してみようとおもっている。
所がなかなか覚えるのに大変、15日に試験があるのですがいまだ覚えていないのが不安
パソコンを見て覚えようとしていますが、全部おぼえるにはもう、、、無理
とにかくわかるところだけでも覚えてあとは運まかせでいこうと思っている。
神頼みしかないのが切ない、、、こんなにも物覚えが悪いの(^^♪)かと自分でもガッカリです。
なんとか頑張ってやってみよう
***昨夜の霜に驚き***
昨夜はマイナスナス2度と霜が、花霜もで黒くなってしまいましたが、昨日撮影しておいたので助かりました。今我が家の花が小手毬が満開、牡丹や藤、クガイソウ、など本当に綺麗です
花達に囲まれて、最高です
***5月になって***
早いものです今日から5月、ゴールデンウイークも半ば昨日と今日は雨、明日からは天気回復とか
庭の花達も次々と変わって、今は石楠花とカイドウの花が盛りです。
つつじも少しづつ咲き始めました。
新緑も大分進み目に優しい青葉に癒されています。
どこにも出かけれないのが残念
ゴールデンウイークが終わったらどこかに出かけてもいいかな~~