goo

***マイナス12度***

極寒の今朝は、マイナス12度と今迄なかった気温にビックリ

雪は無いのですが、なんと気温が連日マイナス7~10度と本当に寒い

東北地方は大雪で見ているだけでほんとうに気の毒です

酸ヶ湯は5メートルの積雪とか雪のやり場に困っているようですが、

今私たちのところで5メートルの雪があったら身動きができないと思います

25日すぎになると春らしくなってくると言いますが

異常気象が続く日々、本当に春らしくなってくるのか心配

春が待ち遠しいです。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

***雪は3㎝に***

大雪警報が出ているので心配したのですが、今朝は3㎝の積雪でした。

雪雲が出ているのですが、今日は太陽も出て日差しも暖かい

昨夜降った雪はほとんど消えたのですが日陰には雪が残ったまま気温は

マイナス1度、今も真黒な雲が出てきているので間もなく

雪が降ってくるのだろうと思う

これ以上雪はいらないです。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

***一日雪が***

今日は一日雪降り、まだ積もってはいないが明日の朝が心配

これからスーパーに買い出しにいこうと思っている

大雪ににならないうちに食料を仕入れなければと思う

これ以上雪がふらないこと祈る

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

***雪の中に咲く 芝桜***

昨夜は3㎝位の雪が積もった

これから4日~9日までは最強の寒波がくるようだ

暦の上では春なのにこれからが冬本番

昨夜は太巻きのお寿司を作り西南西に向かってたべました

念願がかなうといいですが

雪の中に芝桜が咲いていて、小さな春?かな~~

南天の上に積もった雪は消えてしまったが

南天の実も花がない中で癒してくれています

あすからの寒波が心配 大雪にならないこと祈るばかり

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

***一月も終わりに***

今年の一月は雪がなく暖かくて助かります

信州は2月が一番寒く雪も多いので、これからが心配だ

二月の始めには寒波がきそう?

これからが大雪に、南岸低気圧がくるとドカ雪が

今日もチラチラと雪がまっているが積もるゆきではないので安心

インフルエンザが流行っているので外出も出来ない

最近は風邪をひきそうなくらい気温が低いので外に出るのを控えて

テレビだけの日々、

春が待ち遠しいですね

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

***雪の八ヶ岳連峰***

今年は平地にはまだ雪が積もっていませんが、

八ヶ岳連峰は見事に真っ白に衣替えです

        蓼科山

       横岳 左に爆裂火口が少し見える

         天狗岳

   

       阿弥陀と赤岳

         右端の3峰が権現

雪山は私の大好きな景色です

溶岩の流れた後とか一つ一つの形が良く分かるので

いろんな想像をしながらいつまでもながめていたいですね、   

富士山の雪の衣をまとった姿をみにいけないのが残念

いまのところは雪かきもなく平穏ですが、いまにきっとドカ雪が来るかもしれないね

雪は山だけでここにはいらないです

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

***新年***

明けましておめでとうございます。

2025年年明、穏やかな新年でよかったです

今は雪が降ったり止んだりの繰り返しで道も薄っすらと白くなってきた。

このまま降り続くと明日の朝は雪かきになるかも

青森の酸ヶ湯温泉は大変な雪模様ですが、今年は我が家は雪かきを

せずに来ましたが、明日の朝が心配

今年もブログ頑張って書いていこうと思っている

皆様よろしくお願いいたします。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

***明日で今年も終わりに***

後一日 やっと新年を迎える準備ができた。

来年はどんな年になるのか??

また一つ歳をとって年々体力が落ちていくのに、頑張て一年過ごすことが出来るか?心配

元旦は初日の出も迎えることが出来るような良い天気になろそうです

静かな一年であるようにお祈りします。

皆様とまた来年会えるのを楽しみに頑張りますのでよろしく

皆様良いお年をお迎えください

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

***年の瀬も迫り***

今年もあとわずか、新年早々に能登半島が地震に見舞われていまだにご苦労なさっている方々いるのですが、間もなく一年、来年はなにも起こらず静かな年になってくれるといいですが

紅葉もあーーと言う間に終わり、今は雪の季節になってしまった

今日もチラチラと雪が舞っている、お正月の準備も寒く中々はかどらない、

私もついに風邪をひいてしまい咳と痰に苦しみました。

インフルエンザ予防接種をうけていたので熱はなく比較的軽く済んだような気がします。

風邪をひいたな~~と思ったら一日半くらいの時に検査すると良いようです。

体調を崩さないように皆様もご自愛あなさってください

来年もよろしくお願いいたします

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

***まるで 大蛇のような***

冬になると樹々の葉は落ちて、葉がついている時は見えなかったのが、

すっかり葉がなくなり面白い様子が見えてきた。

ふじづるがまるで大蛇のように巻き付いているのが見える

藤づるに巻き付かれた木が良くいきているのが不思議なくらい

思わずぞ~~~とするくらいの気持ち悪さ

しっかり巻き付いているのを見ると本当に大蛇のように

みえるのが不思議

私は蛇は大嫌いなのに、かならずと言っていいほど

夏になると何処かで蛇に出会うのです

蛇に出会った道は二度とそこを通りません

冬の間だけは安心して草道も通れるのがうれしいです

散歩しながらいろんな景色に出会うのも冬の楽しみですね

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ