八ヶ岳山麓より発信します。
愛犬龍之介
***信州フェスタナチュラルライフガーデン***
最後の見学は、信州ナチュラルライフガーデンに、若手園芸家が作る「自然豊かな信州では育まれた「ヒト」「モノ」「コト」により、みどりで心と体が豊かになる「信州の幸せ暮らし」を提案するゾーンです。
信州の庭見ごたえあります。
この建物の中には、宮家のお印の木がありました。
天皇様の「梓」です。
信州マルシェは、信州のお菓子や お土産など買いものなどすることもできます。
美味しいグルメも堪能することが出来ます。
暑さ対策をしっかりとしながら、見学することお勧めします。
****ふくろ撫子が咲く 箕輪町に***
昨日は真夏の様な暑さの中、芝桜に似ている「ふくろ撫子」の花が見ごろと聞き出かけてみました。
場所は上伊那郡南箕輪町で国道153号線の小横川とゆう信号機を目当てに行くとのぼりが出ていてすぐに分かります。
フクロナデシコとは、地中海原産でナデシコ目ナデシコ科マンテマ属ムシトリナデシコ種の落葉性越年草です。
芝桜に似ていますが、花の根本が袋状になっていてその先に花がついています。
一面ピンクの絨毯が
5弁の花びらの下が袋状に
小高い丘に展望がきくところが有ります。
これが目印でここに登ると一望できます。
駐車場は近くに、お寺さんがありその駐車場を利用するといいと思います。
ここまでくれば豊岡の道の駅といっても大分先ですが、ドライブがてらに行くことにしました。
クーラーがきいている車内は快適、外の暑さは気にならないでいましたが、道の駅について車から降りると、
一気に汗が噴き出てきました。 30度は越えていると思います。
車から降り軒先を見ると、なんとこんな所にツバメの巣があり、子育ての最中でした。
二羽の子供が顔をのぞかせて、親鳥の来るのを待ってるのです。
そこに親鳥が帰ってきました。
餌をあげているようです。
しばらくするとまたどこかへ、親鳥は飛び去って行きました。
可愛い姿に癒されて、暑さを忘れたひと時でした。
***可愛い来客***
素晴らしい花々に感動した後は、北アルプスと滑走路が見える休憩場所でお茶タイムしていると、
可愛いお客さんが来ました。
草むらで鳴いていたひばりがひょっこりと現れたのです。
子育てをしているのか観光客の前まで餌探しでしょうか?
可愛い姿にホッと、
先ほどからとまっていた飛行機が動き出しました。
コリアンエアーだと思いますが、
(大韓はJALと提携、アシアナはANAと提携)松本離発着でアシアナも大韓もあるみたい!!
松本空港で大きな飛行機を見るのは本当にでした。
暑いので、熱中症対策だけは忘れないように!!
*** #メイン会場花エリヤ ***
ドームから出て間もなく整備された松林を通ると
木立の間前面に虹色の花が見えてきた。
近くに滑走路があるので、大きな音が響いている。
木立を抜けると、残雪の北アルプスと虹色の15万株の協働の大花壇(みんなで作る開場一の大花壇)が広がっていました。
ヘリコプターがなにか訓練でもしているようでした。
花の香が最高、
北海道の富良野の富田ファームを思い出しました。
北海道のラベンダーの虹と、北アルプス花の丘の虹、どちらも最高ですね。
一面に広がる芝生と、雄大な北アルプス、タイミングよく飛行機が(たぶんコリアンエアー)がいました。
*** #信州花フェスタ2019 ***
全国都市緑化信州フェアー 信州花フェスタ2019 が今行われています。
期間は2019,4月25日-6月16日まで
金曜日に出かけてみました。 平日なのに沢山の人出に驚きでした。
メイン会場は「長野県松本平広域公園(信州スカイパーク)
やまびこドームをはじめに、見ることにしました。
信州ゆかりのアーティストによる特別企画展
そら植物園。西畠清順による信州サボテンインスタレーションは、沢山のサボテンで圧倒されます。
ドームの中には、「劇団四季展」、「いわさきちひろ・花と遊びの庭」など花や緑がコラボレーションしたまるで絵本から飛び出したかのような空間が作られています。
ドームを出て、北アルプスと花の丘に向かいます。
***4代目の按摩器**
我が家にとっての必需品が、按摩器です。
昨日届きました。
一日何回も疲れた時はかかっていますが、一番なのは、
テレビを見ながら、按摩器の上でお昼寝これが最高
いつの間にか気持ち良い眠りに入って、気が付けば1時間ほどってしまう
今回で4代目 3~4年目になるとローラーの動く部分の革が剥がれてしまうので汚くなり
今回もそれで取り換え、前あったのとあまり変わらなく、全身をエアーでマッサージ
その他いろんな機能がついていますので、これからもお昼寝の時間が長くなってしまうかな
疲れた時には最高です。(笑)
***一足早い 大運動会***
桜の花も散り、季節は一気に夏の様な暑さの昨日は、我が区の大運動会が有りました
毎年5月の運動会は早いですが、運動会には最適の季節です。
区ごとに点数が張り出され順位が表示されます。
区民総出で子供から大人まで、普段体を動かさないので走る競技は無理、
高齢者でもできる競技に参加します。
綱引き、大玉送り、パン食い競争、ゲートボール、など、
いよいよ綱引きがはじまります。力が入っています。
皆さん頑張っています。
私の出たのはパン食い競争、早く走らなくても大丈夫、
これには参加(パンをゲット)
最後は区対抗のリレー一番盛り上がります。
今年の順位は我が区が一位でした。
真夏の様な晴天の中、一日楽しく過ごすことが出来感謝です。
来年も参加できるように、頑張っていきたいと思っている。
***認知症予防講座に参加***
最近忘れ物が多いし、行き会ったりした人の名前が思い出さないなど、
脳が衰えているのがわかり、脳の活性ができたらと、市の講座に参加することにしました。
脳と体を同時に刺激するようなゲーム要素のある運動を中心とした、
認知症予防講座で、栄養や口腔ケアのお話も聞ける計10回の講座です。
昨日は第一回と言う事で開講式、オリエンテーション、意識調査、
と軽い運動(5mを何秒で歩けるか)などで終わりました。
受け付けのだんかいで、体重、血圧、などのチェック
5メートルを何秒で歩けるかのチェックです。
5秒以上かかると少し心配のようですが、体の状態にもより,一概には言えないようです。
毎週頭と体のために頑張って参加しようと思います。
***行者ニンニクを漬ける***
大型連休も終わり、令和で賑わったのも落ち着き、桜の花とともに、
我が家の花達も、カイドウ、芝桜から牡丹に変わってきています。
連休中は込み合うのが嫌で、ドライブは控えていましたが、これからドライブに出かけようと思っています。
昨日行者ニンニクをいただきました。
丁度今我が家の庭には、サフランの葉が行者ニンニクと同じ形で出ていますが、
間違って食べると大変中毒をおこします。
気を付けてね。
早速しょうゆ漬けにしたいと思います。
一番簡単な方法は、みじん切りにして醤油に漬ける、だけですが、天ぷらなども美味しいですね。
焼き肉の時にニンニクをすりおろし、行者ニンニク醤油、砂糖、焼き肉のたれを混ぜると最高のたれが出来上がります。