近年はスイカも早く出回るようになったのに、今季はまだ一度も食べていません!
スイカ(と玉蜀黍)が大好きな母の誕生日は今月6月!
今は亡き父が大きな丸ごとスイカを買ってきてくれたことがあったそうです
半世紀以上も前は入手するのも大変だし、前に書きましたが瓜系や漬物全般がNGな父🍉🍈…
嫌いなものを探し求め、手にぶら下げて帰ってきた姿を想像するだけでほっこりでした
でもそのあとがあり、大きなスイカを母一人でせっせと食べたのでお腹を壊してしまったとか…何でも適量が一番ですね♪
昨日は我家の引越し記念日だったので軽くお祝いしました🥂
鶏唐揚げの葱ソースかけ、じゃが芋サラダ、鶏レバーは夫用、バケット
メインはいわしのハーブ焼き&あじのパン粉焼き
いつものように焼き過ぎることなくフワっと焼き上がり、美味しかった👍
ビールは、吉永小百合さんがCM宣伝されているキリン限定醸造
お初の スプリングバレー サマークラフトエール<香>で夫を誘惑して 乾杯🥂
希少なギャラクシーホップ使用、4.5%とALC.は低め、私はお味見だけして…
賞味期限切れ旧缶もあと1本を残すのみ!?安定の美味しさでした❣
母の話が続きますが、ある年は6月なのに厚手のオレンジ系など明るい色の靴下を何足か買ってきてたぶん無言で渡されたことがあったそうです🧦
黒や紺、グレーしか揃えていなかったので男性でもこんな色が履きたかったんだと思いタンスに仕舞っておいたら…
「なんで履かないの?」
父は冷え性の母への🎁のつもりだったのに、なんと男物サイズの靴下だったんですね
それ以来父からのプレゼントはなくなってしまったようですが、母は当時のことを思い出し懐かしみ、私たち姉妹は「見た目で普通わかるでしょ‼」と突っ込みながらもその場面を想像…
父は、私が20代半ば、妹も成人していましたが倒れて1週間であっという間だったので、昔のいろいろな話は聞けるときに聞いておかないと、と思ったものでした(📺らんまんに影響されているかも、です^^;)