旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

トゥルースリーパー,NIPLUX,ゼロチョコ…とアーモンドの日

2025-01-23 10:20:30 | 日記

2025年になり買ってしまったたもののご紹介!の前に…昨日の晩ご飯です🍴

トマトとカッテージチーズ、手作り鶏ハム、緑の野菜と人参の塩昆布和え、ナポリタン風パスタ、黒豆、作り置きの鶏手羽元と大根のサッパリ煮などでお疲れさま🥂

晴れ風のあとスパークリングワイン9本セットからイタリアのスプマンテ🍾

平日なのに珍しく夫からビール飲む?で、一緒に美味しくいただきました

 

1/15までに釣られたわけではなく、腰痛軽減に欲しかった低反発マットレス

昨年暮れに会ったmEMさんは浅田真央ちゃん宣伝のエアウィーヴにしてからぐっすり眠れ寝つきも寝起きも良くなりとってもイイと聞いていたので検討していましたが…お値段的にこちらにしました‼

トゥルースリーパー プレミアケア

お得な2セット!最後になって抗菌防カビ防ダニ効果がある保護用インナーカバー6050⇒@3480で付くと言うので、+6960円でプレミアケアに!

違いが判らなかったけどトゥルースリーパー プレミアにインナーカバーが付くとプレミアケアになるみたいですね!?

包んでいる薄いシートを外し…(・。・?

圧縮されていたマットを広げ1日半ほど陰干し、ベッドの上で超薄いインナカバーを付けてセット完了、腰痛が少しでも良くなることを願い15日から就寝

口コミにもあったので覚悟していたマット本体の独特な匂い

夫は全然平気らしい⁉匂いに敏感な私は未だにNGなので鼻の下にメンソレータムを塗って、

グリーンティラボのウィルス除去スプレー

を塗布した布マスクをして寝ていますが、腰痛改善には劇的変化はないものの、寝返りがうちやすく良く眠れているような!?

メーカーによると風通しをすれば数日で匂いがなくなるようですが、匂いに慣れるまでは鼻にメンタム(←父がよく言っていた^^)を塗るのが私的に一番です

 

そしてコチラがNIPLUX WAISTUPLUS ウェスタプラス

低周波と温熱EMS、届いたその日から腰に巻いて使用!お腹にも使えるみたいです!!

3段階の温熱効果、6モードのEMSはレベルが16段階!3~5でもピリピリと痛い時も‼ちゃんと効いてよ~…と神頼み(^人^)

そして配達無料だったキリン晴れ風ビール・サントリーオールフリー1C/Sずつに、昨晩から飲み始めたスパークリングワイン🍾

どれも同じかな?と一本とって冷やしておいたけど、飲みやすく美味しかった👍

 

これは要らなかったかもと思ったのはキャスター付きワゴン

プラスチック製で見た目はちょっとでも日常で使う小物類や新聞、DM、雑誌などのゴチャゴチャが収まって久々テーブルの上が綺麗です

 

今日23日はアーモンドの日だそうです( ..)φ

美肌効果や血流促進、腸内環境や冷え性・肩こり改善に効果があるとはいえ、アーモンドが好きでも123粒(約30g)はそう食べられないですよね⁉

先日ブログで拝見しましたが、アーモンドの花って白く可憐で可愛らしいんですね~❀1/23は摂取目安量から制定されたそうです!

 

こちらはアーモンドなし砂糖ゼロ 糖質ゼロのロッテ ゼロチョコレート🍫

スーパーでリサーチしたら21個で630円位、これは720g×2箱で標準360個

1個@18位でしょうか?

ポイントがたくさん付くというのでここぞとばかりにポチっ🔘

砂糖ゼロでも十分甘いし、なければ食べないのに気付くと止められない止まらないで2~3個ずつ食べちゃってます<^!^>

 

トゥルースリーパーのマットとセット販売だった

お尻ラクラク座布団

要らないからその分安くして!と思っていたものの、固めの素材なので沈むことなく姿勢が正せ何となくイイ感じで座れています(^^♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする