![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/ecbcb79fcc7fe31b53b998a36ef3437e.jpg)
日曜日の今日は、お天気が良いほうに外れて日が差しています!
昨日は人気俳優の三浦春馬さんのニュースに驚きました。
私が初めて知ったのは「14歳の母」で主人公・志田未来さんの相手役、高身長で端正な顔立ち・・・
このときは16歳だったようですが、憂いのある深い演技をしていたのが印象的です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
休日の朝はだいたい遅く起きます。(私は・・・)
土曜日の一日は、
遅い時間に朝昼兼用ブランチを摂ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
簡単に家事を済ませ、ブログ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
そして週課にしている運動に行って、お仲間と無駄話をして楽しいひと時を・・・
出かける前の糖分補給に、
たいやき(冷凍)を食べることが多いです!
帰りはスーパーに寄って、心地良い疲労感とすきっ腹で、直ぐに食べられるものに目がいってしまいます。
昨日の晩ご飯・・・晩酌ですね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/60/26db3002b8953b27ac7bd2a75b98c183.jpg)
ぶりとホタテとタコのお刺身盛り合わせ
これ単品で3パック買って約800円、タコはオードブルにもしたので650円ってところです!
大皿は、以前武蔵野市(吉祥寺近く)に住んでいたとき、武蔵境のお寿司屋さんのチラシで、
○千円以上頼むとお皿ごとくれるというので、
二人家族なのに、その値段になるようにタンマリ注文してGetしたものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
正直いらなかったな~と思いつつも、お正月など年に1~2回は登場していましたが、
豪華に見えるように盛り付けてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
18時からはブログで知った「小さな村の物語 イタリア」(BS日テレ)を見ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d2/34d1802f80ee4ebfd3ae073df942466f.jpg)
最初の頃は、私が一生懸命料理して(盛り付けて
)いるのに、自分だけちゃっかり見ていた夫!
最近は18時には席に着いて一緒に見ながら食べ始めています。
休みの前に日本酒を夫はよく飲みます。
私は日本酒よりハイボール♪
〆はレトルト皿うどんの予定でしたが、チーズ&クラッカーなどを食べたら
お腹がイッパイになってしまい・・・今日の晩ご飯に♪
NHKでやっている「世界ふれあい街歩き」なども好きでよく見ていましたが、
小さな村の物語は、今朝も10時から再放送をやっているのを知った夫は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1c/d121b9053f7a7bb2ae1283ee30c19930.jpg)
画像二枚はTVから拝借しました!
「始まるよ~」と、忙しくしている私に合図して、じっくり見ていました♪
再放送でも私達は初めて見るので、イタリアに思いを馳せながら楽しく見ています♪
素敵な番組をご紹介していただきありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
私は春巻きが大好きで、スーパーで春巻きを手に取る時に、
スリムな三浦春馬さんを何となく思い浮かべていましたが・・・
30歳という若さで悲しすぎますね。
以前、友達の父上が同じことをしたことがありました。
悲しみに打ち拉がれながら残された家族の友が、数年経ちそのことに触れたとき、
自○という病気だと思うことにした、と言っていたのが今でも心に沁みています。
![おうちごはんランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2196_1.gif)
昨日は人気俳優の三浦春馬さんのニュースに驚きました。
私が初めて知ったのは「14歳の母」で主人公・志田未来さんの相手役、高身長で端正な顔立ち・・・
このときは16歳だったようですが、憂いのある深い演技をしていたのが印象的です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
休日の朝はだいたい遅く起きます。(私は・・・)
土曜日の一日は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/a2/963f9e408d894cc7a1912975e2e8ac13_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
簡単に家事を済ませ、ブログ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
そして週課にしている運動に行って、お仲間と無駄話をして楽しいひと時を・・・
出かける前の糖分補給に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/e5/0d5da7e0afe18eec932c8398b6c330dd_s.jpg)
帰りはスーパーに寄って、心地良い疲労感とすきっ腹で、直ぐに食べられるものに目がいってしまいます。
昨日の晩ご飯・・・晩酌ですね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/60/26db3002b8953b27ac7bd2a75b98c183.jpg)
ぶりとホタテとタコのお刺身盛り合わせ
これ単品で3パック買って約800円、タコはオードブルにもしたので650円ってところです!
大皿は、以前武蔵野市(吉祥寺近く)に住んでいたとき、武蔵境のお寿司屋さんのチラシで、
○千円以上頼むとお皿ごとくれるというので、
二人家族なのに、その値段になるようにタンマリ注文してGetしたものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
正直いらなかったな~と思いつつも、お正月など年に1~2回は登場していましたが、
豪華に見えるように盛り付けてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
18時からはブログで知った「小さな村の物語 イタリア」(BS日テレ)を見ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d2/34d1802f80ee4ebfd3ae073df942466f.jpg)
最初の頃は、私が一生懸命料理して(盛り付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
最近は18時には席に着いて一緒に見ながら食べ始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/cc/45e670f40e4957d748f14d586e08b563_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/38/114abc846b643bf669a583c49b4a8364_s.jpg)
〆はレトルト皿うどんの予定でしたが、チーズ&クラッカーなどを食べたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/ee/15b89a8c1313126768ca920495a945bd_s.jpg)
NHKでやっている「世界ふれあい街歩き」なども好きでよく見ていましたが、
小さな村の物語は、今朝も10時から再放送をやっているのを知った夫は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1c/d121b9053f7a7bb2ae1283ee30c19930.jpg)
画像二枚はTVから拝借しました!
「始まるよ~」と、忙しくしている私に合図して、じっくり見ていました♪
再放送でも私達は初めて見るので、イタリアに思いを馳せながら楽しく見ています♪
素敵な番組をご紹介していただきありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
私は春巻きが大好きで、スーパーで春巻きを手に取る時に、
スリムな三浦春馬さんを何となく思い浮かべていましたが・・・
30歳という若さで悲しすぎますね。
以前、友達の父上が同じことをしたことがありました。
悲しみに打ち拉がれながら残された家族の友が、数年経ちそのことに触れたとき、
自○という病気だと思うことにした、と言っていたのが今でも心に沁みています。
![おうちごはんランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2196_1.gif)
一枚あると重宝する、立派な大皿
華やかになりますね~美味しそうです。
同じく私 お買い物に出かけ、ささやかなお造りセット買ってきました
空腹時に買い物へ行くと、あれもこれもと つい買いすぎる事ありませんか
三浦春馬さん、ご活躍中なのに、、昨日のニュース 本当にびっくりしました
【TWO WEEKS】で 可愛い子役と頑張ってらしたのに、ショックですー
器も大事ですね~。
イタリアの人々の暮らしが自然な感じで好感
手抜きの私が自分の首をしめてしまい、家族からはちゃんと家事をしろと槍玉に上がり、逆効果な番組だな〜って当時は思い、すっかり忘れていました。
今となってはいい思い出です。
三浦さん、お若いだけに残念です。ご自身の中で苦悩があったのでしょうか。。。
スーパーにはお腹が空いているときは禁物っていいますね!?
同じくつい買いすぎちゃいます♪
私は夏はヘタれるんですが、同じく食欲は落ちませ~ん!困ってま~す
お料理自体は大した事なくても、器がイイと映えたりしますよね!?
洗うのと仕舞うのが大変な大皿ですが^^
褒めてもらったので度々使ってみたいと思います♪
いま北海道を旅されているいのさん(と呼んでしまおう♪)のブログで知りました!
それからすっかり夫の方がファンになり、時間もチェックして毎週見ています。
確かに登場する方々は働き者ですね!?
ドキュメンタリーとして見ていると思うので、私はまだ何も言われていませんが
イタリアでの生活記や旅行記、感慨深くもありで、いつも楽しみにしています♪
小さな村の物語イタリア、うちも夫婦揃って大好きな番組でよく観ています😍
牧歌的な生活と働き者の人々と…心に染み入りますよねー。
老若男女問わずみなさんインタビューで語る言葉、真が通っていてしっかりしていて、あれを観ると私はなんてペランペランに生きてきたんだと毎回反省してしまいます( ̄▽ ̄;)(笑)
三浦春馬さん、びっくりしましたね💦
端から見て成功されていると思われがちな方にも苦悩があるんだなと思い知らされました。
自○という病気だと思うことにした…ズシンとくる言葉ですね💧
観光では行かない小さな村ならではの生活が垣間見れて面白いですよね♪
働き者が大勢登場しても、自分とは比べようがないので反省はせず
タイトル通り実写版の物語として、飲みながら楽しく見ています^^
友人はいくら考えても答えがでず、自○という病気・病名として捉えることで
気持ちを抑えたんだと思いますが、聞いた時は切なかったです。
土砂崩れのニュースを見て、あそこまで山に近くないかな、と・・・
ちょっとだけ心配していました!