ぬる鑑

                     ぢゃ、ぬる鑑で。

原因は人間

2009-09-22 05:25:54 | 不動産鑑定
本日の天気は

わたくしめの日常業務の中には、「こうすべき」とか「こうしなさい」ということがケッコー多く、これから外れると七面倒くさい結果になるんで、「うーん、ちょっと違うんじゃないのぉ?」って思っていても、結果的には「まぁ、いっか。面倒くさいしぃ。」てな具合で従順に規範(?)に従うっちゅーパターンがありがち。

わたくしめでそうなんですから、ましてやもっと若い方々なんぞは更に従順このうえなく、発言はおろか、発想すら浮かばない、なーんてのが現状じゃないのかな。

「ん?あっ、そう。変わるんだ。じゃー、フォーマットは?え?これ?うん。わかった。じゃ、これでやります。」

一事が万事、こんな感じ。

最近、よくそこらヘンは考えたりするんですけど、「解答を与える」のがイイ先輩、とか、イイ会社みたいな風潮が多くて、よりカッチリと出来上がったシステムの中で、ほとんどといっていいほど御自身の考えで行動することをしない、若しくはそれをハナっから好まない方が、老若男女問わずグっと増えているような気がしてなりません。

勿論、自分はそうじゃないなんて考えはサラサラなく、初っ端に書き記したとおり、わたくしめもその一人なんだろうと思うのです。

先日もここで書きましたが、ベースを作ることは大切ですし、それは決して疎かにしてはいけないことです。

ただし、誰の、なんのために今この瞬間仕事をしているのか?

その目的を果たすために、今やっていることは重要、もしくは必要不可欠なことなのか?

無駄だと思うのならば、それを無駄だと他人に説明するだけの準備を、自分を捨て、その誰かのことをどれだけ思って周到に推し進められるのか?

「後輩が失敗しないよう、道を外さないようにするのが『教育』だ。」とするのなら、何れ近いうちに各々のシステムは崩壊することでしょう。

体制をつくるのは、一人一人の人間でしかなく、仮に問題が起きたとしても、それは本当は「社会が悪い」のではなく、人災そのもので、原因は人間そのものです。

他人や世の中のせいにする前に、自分自身を再度見つめ直さなければいけないなぁなどと思うところです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※


只今FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする