The Game is Afoot

ミステリ関連を中心に 海外ドラマ、映画、小説等々思いつくまま書いています。

Benedict misc. (29) : おめでたい事 & 英国王室の事少々

2015-06-16 | Benedict Cumberbatch関連
- Benedict misc. (29) : おめでたい事 & 英国王室の事少々 -


13日朝ベネディクトがエリザベス女王のお誕生日を記念して叙勲するとの記事が
発表されました。
もう既にあちらこちらに詳細な記事が投稿されているので皆様ご存知の事と思うの
ですが、ここはやはり記念なので遅ればせながら一応少しだけ載せて置こうかと
思った次第です。

今回ベネディクトに贈られたのは CBE(Comander of the British Empire)と言う
物で OBE(Order of the British Empire  : 大英帝国勲章)の中の上から三番目
のランクだそうです。



因みにランク順は :
1.GBE (Knight Grand Cross 又は Dame Grand Cross : 大十字騎士)
2.KBE/DBE (Night Comander 又は Dame Comander : 司令官騎士)
3.CBE (Comander : 司令官)
4.OBE (Officer : 将校)
5.MBE (Member :  団員)

受賞者は名前の後に勲位を示す頭文字(例えばベネディクトなら Benedict
Cumberbatch, CBEを付す事が許されるそうです。
名称に”Knight”が含まれるのは上位2つでいわゆる(ナイト子爵)の一種で 英国
国籍を有している男性なら ”Sir” 女性なら ”Dame”の敬称を許されるとの事です。

尚今回同時に モファットさん、エディー・レッドメインにも次のランク”OBE”が
授与されるとの事でした。

以前からベネディクトはいずれ”Knight” の称号を得る人だと言い募っていたの
ですが、今回の叙勲は予想もしていませんでした。
10数年後位には”Knight" を得て ”サー・ベネディクト”と呼ばれる様になると確
信しています。

今回関連画像は無いので アーカイブ奥底から少しだけ関連ありそう(無いかも)
な画像を引っ張り出してきました。


↑ これは昨年の画像です


↑ これは一昨年(2013年)フィリップ殿下に拝謁。


大分前から英国王室は勲章ばら撒き等と皮肉を言われたり 揶揄されたりしていま
したが、やはりそれなりの功績を評価されての叙勲でしょうから 大変名誉な事な
のでここは素直に喜びお祝い致しましょう。




エリザベス女王のお誕生日式典は6月13日に催されたとの事なのですが、
今回初めて知ったのは、女王のActual Birthdayは4月21日でOfficial Birthday
が6月の土曜日と言う事になって居るとの事です。 お誕生日二つあるんですね。
89歳になられたのですが とてもお元気そうです。



そして久々にフィリップ殿下のお姿も見られました。 最近体調を崩されることが多
く公式の場に出席ならない事もあったのですが今回久々にお姿を拝見したような気
がしました。 94歳ですか? 凄い事です。

今回の4世代ご一緒の画像を拝見すると ジョージ王子が一番注目を集めていた
様です。 既に立場を心得ている様な物怖じしないご様子が可愛らしい。

ジョージ王子に関しては、先日初の公式画像が発表され 余りに可愛らしかったの
でつい頂いてしまって居りました。( 公式画像4枚中2枚です)



キャサリン妃がご自分で撮られたそうですが、レンズを通してキャサリン妃の愛情
を感じられる素晴らしい画像でした。

で、私のツボは左上のロゴ : The Duchess of Cambridge (ケンブリッジ公爵夫人)
なんですね。 日頃 キャサリン妃とかケートとかで表記されているのでつい失念していました。
英国王室の方々の名称,敬称は中々難しいので この機会にザット復習、おさらい
しておきましょう。


エリザベス女王 (Queen Elizabeth II)
Elizabeth Alexandra Mary Windsor がフルネーム
敬称は Her Majesty The Queen (女王陛下)

夫君のフィリップ殿下 (Prince Phillip Mauntbatten :Duke of Edinburgh)
エジンバラ公フィリップ殿下と表される場合が多いです。
敬称は His Royal Highness (殿下)

チャールズ皇太子 (Prince of Wales)
Charles Philip Arthur George がフルネーム
敬称は His Royal Highness

ウィリアム王子(Duke of Cambridge) ケンブリッジ公爵
William Arthur Philip Louisがフルネーム
敬称は His Royal Highness

キャサリン妃 (Duchess of Cambridge)
Catharine Elizabeth がフルネーム
敬称は Her Royal Highness

ジョージ王子(Prince George Alexander Louis of Cambridge)
敬称は His Royal Highness

シャーロット王女 (Princess Charlotte Elizabeth Diana of Cambridge)
敬称は Her Royal Highness

中々複雑です。





~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~




所でベネディクにも先日第一子誕生となったそうです。
子供大好きでとても子供を欲しがっていたので さぞ嬉しいことでしょう。


↑ これはbaby Benedict


↓ これが38年後こうなるんですねぇ。信じられませんです。


ベネディクトはパパの名前を貰って、Benedict Timothy Carlton Cumberbatch
がフルネームだけど、Jr. にもBenedictの名前を入れるのかしら?
例えばJohnだとして(あり得ない!)、”John” Benedict Timothy Cumberbatchと
か・・・・・
次々父親の名前を継いでいくと ”じゅげむ” になっちゃうし、って大きなお世話でした。






~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~




次は「犯人は2人」の続きに戻ります。