ワイルダー版の途中ですが、チョット息抜きと同時に色々話題が出てきていますの
で今後放送が予定されている英国ドラマについて書き残して置こうと思います。
既に皆様ご存知の事とは思うのですが、自分の記憶の為に・・・・。
※ まず最初は、”The Hollow Crown" 「嘆きの王冠」S2 : 「薔薇戦争」

本国で先月放送されたばかりのシーズン2が早くもhuluで配信始まりました。
何とも有難い事で 待ってました!です。 こんなに早く見る事が出来る様になるな
んて夢にも思っていませんでした。
5月31日に ”Henry V” 「ヘンリー5世」パート1の配信が始まり早速視聴しました。
未だ一話なので今後が楽しみですが、ベネディクトのリチャード3世はもう少し後に
なりますね。
今後毎週火曜日に一話ずつ配信になるそうです。
シーズン2から見ても問題ないかとは思いますが、やはりシーズン1からシェークスピア
の世界観を感じる事をお勧めします。
※ オックスフォードミステリー「ルイス警部」: S9

昨年本国で放送された最終シーズンがAXNミステリーでいよいよ初放送になります。
E1 : ”One for Sorrow ” 「悲しみの童歌」 : 6月8日 夜8時から
E2 : ”Magnum Opus” 「錬金術殺人事件」 : 6月9日 夜8時から
E3 : ”What Lies Tangled" 「絡まった結び目」: 6月15日 夜8時から
現在S8迄放送中で、この後も「見放題パック」VODで続いて配信予定との事です。
遂に最終章! 番宣trailerを見ているだけで胸が一杯になります。
※ AXNミステリー : 英国男優のすべて

(AXNミステリー公式画像)
6月24日から3ケ月連続企画として「英国男優のすべて」が予定されています。
「なぜ英国では演技力の優れた役者たちが醸成されていくのか?
その歴史と英国男優の系譜をたどるオリジナル番組「英国男優のすべて」を放送! 」
(番組公式案内からの引用です)
出演予定者は(順不同です)
サー・ケネス・ブラナー 「刑事ヴァランダー」
トム・ヒドルストン 「刑事ヴァランダー」
マイケル・キッチン 「刑事フォイル」
ローレンス・フォックス 「ルイス警部」
ジェームズ・マカヴォイ 「刑事フォイル」
デヴィッド・テナント 「刑事フォイル」
ジェームズ・ノートン 「グランチェスター」 等
勿論ベネディクト「シャーロック」は言わずもがなです。
シャーロック「忌まわしき花嫁」(初の字幕版)、「グランチェスター・牧師探偵
シドニー・チェンバース」S2以外は殆ど再放送で 既に何度も見た作品なのですが
(グランチェスター以外)、本当に豪華版で見逃せないし、英国ドラマフリーク
としては何度も見直したい作品と俳優さんばかりで嬉しい限りです。
これまでもずっと英国ドラマに嵌っている私も常々感じるのは 英国ドラマの深み、
安定感と云うものは やはり演技力に基づく英国俳優の魅力にあると感じていました。
ルックスや外見だけでスターになる某国の作品とは異なり、同じ刑事ドラマという
ジャンルでも人間の心、心理状態を丁寧に描き、それを演じきれる確かな演技力を
持つ英国俳優の力は歴史と伝統を感じます。
一面、英国ドラマは「重い」とか「暗い」という感じを持つ方もいらっしゃる様でそれぞれ
の好みであるとは思いますが、個人的にはこれまでも、この先も「英国ドラマ」
一辺倒で行きそうです。
↓ 公式案内ページです
http://mystery.co.jp/videos/more/277825/280996
「シャーロック」S4の放送迄半年、待つ間の楽しみが出来ました。
ただ、ゆっくり落ち着いて観る時間が取れるかどうか・・・ですが、頑張りましょう!