6次産業化プランナーや普及所にお越し頂き、店舗オープンしてからのメニューやパッケージについて、確認と指導いただいてます
決めることが多くて、大変時間的に間に合うのか心配になってきた
6次産業化プランナーや普及所にお越し頂き、店舗オープンしてからのメニューやパッケージについて、確認と指導いただいてます
決めることが多くて、大変時間的に間に合うのか心配になってきた
6次産業化事業、釜炊きおにぎり縁むすびの厨房に3升炊きの釜が2セット配置完了
さや色など、こだわって業者の皆様にご迷惑かけましたが、思い通りに出来ました
楽しみです。これから炊き方の試験します
昨年7月10日に他界した父、小久保武の一年忌を近親で執り行いました
菩提寺である龍勝寺にて法要を行いました
常陸小田米利用店の、左近にて食事をいただきました
次男は特別に、牛筋ビーフシチューを注文、ズルいしぃ
水戸プラザホテルで開かれた法務博士学位取得をされた田所よしのり交流のつどいに参加しました
自由民主党の衆議院第一選挙区支部長です。
たくさんの皆さんが参加されてました。今後も茨城発展の為に、ご尽力いただきご活躍されることを期待しています
つくば市の旧筑波町地区の小中学校のPTAで組織する連絡協議会に筑波東中学校PTA会長として出席しました
各学校の保護者の皆さんと意見交換小中一貫校の話題が一番多かったかな。2次会
まで行ってきました
つくば紫峰学園筑波東中学校から依頼を受けて、「筑波山周辺の環境保全」について講義しました
7年生を2回に分けて講師を務め、筑波農場の棚田再生事業やアイガモ農法、
レンゲ農法について話させていただきました
上手く伝わったかなぁ水田が自然環境、多面的な機能を持っていることなど話させていただきました
昼食では、学校給食もいただきましたなかなかご飯のボリュームがあることにビックリしました
小麦が収穫後、大豆(納豆小粒)の種まき準備がスタートしました
ニューフォーランドTM165による耕運作業がスタートしました。困ったことにエアコン故障
しかも、エンジン出力が納得いかない
まだ2000時間乗ってないのにぃ・・・・・。
今日は、屋外の筑波山縁むすび看板の設置工事
なかなか大きくて、迫力ありおむすびのイメージ看板に、店舗名
目立つなぁ法律に則り一番大きいサイズです
風も無く、スムーズに作業が進んで良かったぁ。