母方の祖父が他界しました
昔「チーおじちゃん」と呼んでいて、材木屋さんを営んでおり木材を製材する際に、「チーー」と高い音を立てて仕事をしていたことからだと思う
子供の頃、泊まりに行くのが楽しみで、チーおじちゃんに遊んでもらったことを想い出しますご冥福をお祈り申し上げます。
母方の祖父が他界しました
昔「チーおじちゃん」と呼んでいて、材木屋さんを営んでおり木材を製材する際に、「チーー」と高い音を立てて仕事をしていたことからだと思う
子供の頃、泊まりに行くのが楽しみで、チーおじちゃんに遊んでもらったことを想い出しますご冥福をお祈り申し上げます。
筑波山麓秋祭り、癒しの広場が開催されました場所は当農場近くです。
こんな地域の資源を活用しながら、まちづくりへと繋げる素晴らしい活動だと思います
少し昔にタイムスリップした様な、時間がゆっくり進んでる気がして和み癒しを感じます
たくさんのお客さんで賑わってました
友人の結婚式で、和装時の入場で木遣り唄での演出がしたいとのことで、久々に歌うことに
筑波太鼓の頃を思い出しながら音頭出しと呼ばれる歌い手として私が担当し、受け手で交互に唄いながら入場
まつりつくばねぶたパレード梟乃會の愉快な仲間たちと記念にパチリ
披露宴では、新婦のドレス色当てクイズの当選者はナント
「常陸小田米」60㎏当農場の案内もして頂き有難うございました
つくばエクスプレス研究学園駅前の「旬肴・日本酒 好坊」に配達に行って来ました
「旬肴・日本酒 好坊」ぐるなびHP
駅前というアクセスもとても良く、日本酒50種類以上揃えた本格和食居酒屋
店舗入り口に、焼印の入った「常陸小田米」木札を飾って頂き有難うございます
当農場、「常陸小田米」の米粉から出きた団子
当農場の米の特徴のもっちりした感じが団子でも出ていて、とても美味しいです
お客さんで賑わってました
15種類以上の味があります注文受けてから焼いてくれますよ
場所は、TXつくば研究学園駅近く、つくば市役所入り口付近です。
自由民主党、茨城第6選挙区支部総会に参加してきました
鈴木まさし県議会議員による開会の挨拶です
第6選挙区支部長の丹羽雄哉氏による挨拶ですやはり、来賓の方からも東日本大震災の話題、TPPの話題が多かったかな
麻生太郎政権時の官房長官 河村建夫氏も講師として山口県からお越し頂きました
赤坂のサカスマルシェに行って来ました
中居正広の金曜日のスマ達へひとり農業新米ブースに行って来ました
新米の試食を頂いてきました
農業関連のテレビ番組が増えて、農業に関心を持っていただく方が増えること嬉しく思います
サカスマルシェも賑わっておりましたよ
銀座「旬魚季菜 夜ばなし」にて、夕食に行って来ました
刺身の盛り合わせを頂いてきました盛り付けもとても綺麗で食欲をそそります
新鮮で脂がのった刺身はお酒が進みますね
当農場、「常陸小田米」の鯛めしですおこげも出来て、とても美味しかった
たくさんのお客様で賑わっていて、鯛めしのオーダーテーブルが多いことに嬉しく感じました
来年24年産のレンゲ米作付けの為、レンゲの種まき作業を開始しました
種が細かいので、ミスト機という風で飛ばして蒔く機械で、ばら撒きで種まき中です
発芽率が高いといいなぁ
来春もHPトップの写真の様に、一面ピンク色に染まることでしょう
当農場、「常陸小田米」広告記事を掲載頂きました
10月26日(水)朝刊です
電話でのお問い合わせが多くございますが、AM9:00~PM17:00(日曜定休日)とさせて頂きます。
宜しくお願いします