むぎわらぼうし通信。筑波農場の常陸小田米づくり。

(株)筑波農場の社長です。
常陸小田米の生産と農業ブランドへの取組みや政治活動報告します。

焼肉えびすで夕食

2024年09月29日 | 常陸小田米

つくば市研究学園のエビスタウン、焼肉えびすで夕食もちろん常陸小田米利用店です。

【住所】茨城県つくば市研究学園4-2-14 EBISU TOWN-A 1F 029-896-8929【定休日】水曜日

木札を飾っていただき感謝です。

キムチ盛合わせ。

えびすスペシャルセット2~3人前8,600円。えびすの上タン、えびすの上カルビ、えびすの上ロース、ハネシタ、野菜のセットです。

石焼めんたいビビンバ1,089円。


倒伏のうちには入らない

2024年09月28日 | 農作業

稲が倒伏していますが、これぐらいの倒伏は、倒れた内には入りません。コンバインの性能も良く普通に刈取り出来ます。

これぐらいの出来じゃないと収量も少ない。

もっと根元から倒れて、圃場がぬかるんでいる場合が最悪です。


らーめん逆流にて昼食

2024年09月27日 | 常陸小田米

らーめん逆流にて昼食。もちろん常陸小田米利用店です。

【住所】茨城県つくば市小田4687‐1【営業時間】昼11:30~13:45 夜18:00~20:45【定休日】月曜日(Twitterで確認ください)

【週末だけ夜営業】基本的に土・日曜日18:00~19:30又は20食限定で、ラーメン提供無しで焼肉とカラアゲの店。

チャーシューコク味噌らーめん1,150円。にんにくガツンとパワーチャージ。午後も頑張ります。


供託金の納付

2024年09月26日 | 政治

供託金の納付完了しました

選挙に立候補する際には、つくば市長選挙の場合100万円つくば市議会の場合は30万円を用意し、日本銀行代理店に納入することになります

まず、法務局供託課で手続きし払込書を受け取り指定の日本銀行代理店にて振り込む手順となります

供託書の受入れ証を添付し立候補届を提出することになります

供託金の没収は、市長選挙の場合=有効得票の総数✖10分の1に達しないとき。市議会議員選挙の場合=定数の28分の有効投票総数✖10分の1に達しないとき。

9月1日現在つくば市の有権者数は、男100,831人女98,325人で合計199,156人

市議会議員選挙は、前回の投票率の51.60%を掛けると102,764人で定数の28人で割ると3669となるので最低でも約366票以上とならないと没収となる計算です


カベルネソーヴィニヨン種の廃棄

2024年09月26日 | ワイン葡萄生産

ワイン用ぶどうのカベルネソーヴィニヨン種ですが、晩腐病に侵されて廃棄します。

来年は傘がけ全部やろうと思います。

熟して実が黒くなるのを待つと、病気が進んで収穫できないし、早く収穫すると糖度が上がらない。

抜根して違う品種に植え替えを考えてしまいます。


LSE米の稲刈り中です

2024年09月25日 | イベント

ライフサポート・エガワの新入社員を対象の農業研修を筑波農場で開催中ですLSE米。

ライフサポート・エガワHP

手刈りで稲刈り作業。脱穀まで行います。

研修の目的は、商品の生産から消費者の手元に届くまでの過程を経験し、ひとつひとつの荷物にこめられた思いを実感することで、荷物を確実に丁寧に扱う心を養う。同期や先輩との絆を深め、連携して仕事にあたる力を養う。


ビックホッパー故障

2024年09月24日 | 農作業

籾搬送するビックホッパーが故障。螺旋(らせん)部分が擦り減って細くなって搬送出来ない。30年ぐらい使用で部品供給無しの為、仕方なく大至急新品と入れ替え。

基本的に何処か壊れると2桁3桁当たり前。稲作農家も廃業最多のご時世です。

セット完了して、明日から籾摺り作業再開します。


人気ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ
1日1回↑これ↑をポチッと押して応援して頂ければ幸いです!