常陸小田米の米粉バウムクーヘンLA VORO今年も沢山のお客様にご利用いただきました。大変ありがとうございました。
2022年は1月4日から販売をスタートしたします。すべて自社製品で製造が間に合わないことがあり、品切れも予想されますので予約などもおすすめします。
【住所】茨城県つくば市学園の森1-37-2プローバ1階【電話】029-875-8345【定休日】木曜日【営業時間】AM10時~PM19時
常陸小田米の米粉バウムクーヘンLA VORO今年も沢山のお客様にご利用いただきました。大変ありがとうございました。
2022年は1月4日から販売をスタートしたします。すべて自社製品で製造が間に合わないことがあり、品切れも予想されますので予約などもおすすめします。
【住所】茨城県つくば市学園の森1-37-2プローバ1階【電話】029-875-8345【定休日】木曜日【営業時間】AM10時~PM19時
久しぶりに群馬へ温泉を入りに行ってきた。ちょっと一息。
四万温泉の積善館。千と千尋の神隠しの様です。
法師温泉長寿館。
草津温泉、西の河原温泉。
EARTH,CHICKEN&FIRE(アースチキンファイヤー)にて開催されたつくば親子会に参加。もちろん常陸小田米利用店です
【住所】〒300-3257 茨城県つくば市筑穂1-14-13☏029-879-0860【定休日】月曜日
数十年ぶりに復活した企画で対象者は、つくば市内で親子で事業をしている人に限定しています。
筑波山縁むすび☏029-896-8863
令和3年も大変お世話になりました。年末年始の営業日が変則の為お知らせいたします。
【年末年始の営業時間】
12月29日(水)~12月31日(金)臨時休業
1月 1日(土)0:00~17:00年明けより営業開始
1月 2日(日)9:00~17:00通常営業
1月 3日(月)9:00~17:00通常営業
1月 4日(火)9:00~17:00通常営業
1月 5日(水)9:00~17:00通常営業
1月 6日(木)臨時休業
1月 7日(金)9:00~17:00通常営業
1月 8日(土)9:00~17:00通常営業
1月 9日(日)9:00~17:00通常営業
その後は、通常営業で火曜日が定休日になります。宜しくお願いします。
新年を迎えるために、トラクターを洗車中です
ランボルギーニトラクターもピカピカに洗車
動力噴霧器で洗浄中。冬の農作業は、ロータリー耕や麦踏み、大豆の選別など。春に向けた準備が多い
つくば市筑穂の炎楽にて夕食。もちろん常陸小田米利用店です。備長炭の炭火で焼く焼き鳥の名店。
【住所】つくば市筑穂2-11-5【電話】029-879-0820【定休日】月曜日【営業時間】18:00~24:00
プリプリの牡蠣が美味かったなぁ。
つくね、軟骨は必ず注文します。
筑波山縁むすびの店舗でカレーライス🍛や茶漬けの新メニュー開発中です。ごはんの型が届きました。
特別注文の筑波山おにぎりの型が完成しました。
デイズタウンB1階の季彩かがりにて昼食もちろん常陸小田米利用店です。
季彩かがりHPはこちら
【住所】つくば市竹園1-9-2デイズタウンB1【電話】029-875-7219
こだわりの食材で、日本料理コンクール大臣賞を受賞した店主の創り出す繊細で丁寧な料理を堪能できます
つくば市五十嵐市長へ予算決算特別委員会から提言書をまとめ提出しました
各常任委員会において集中審議していただきました。次年度以降の予算に反映いただけるようにお願いしました。
つくば市議会の議会運営員会(議運)に出席しました。議会BCP策定に向けて闊達な意見や議論をしました。
議会BCPは災害などの緊急事態につくば市議会として対応すべき行動指針を定め、議会が果たすべき役割を明確化する重要な役割であると認識しています。
また、議場へタブレット持ち込みが今議会で承認されたことに伴い、キーボードの持ち込みについても協議しテスト試行とすることとしました。