![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c6/41f2656f071c8715e629637285277ae2.jpg)
iPhoneから送信
出発は遅くなってしまいましたが
道中空いていたので、すいすいと那須方面に進みました。
吊り橋に行きたい!
というので、
紅葉大吊り橋だったかな?
に行きました。
なかなか素晴らしい大吊り橋で、300円です。
こういうのは得意だと思っていたのですが
わたり始めると
「怖い」
みんな平然と歩いているのが不思議でした。
後ろからついてくる娘が、
「歩き方が変だよ!」
と笑っていましたが、そのくらい怖くて普通には歩けませんでした。
片道10分ぐらいということでしたが
中間地点に差し掛かった時には
「渡らなければよかった。」
と後悔しました。
もどっても、渡ってもあと5分か!と。
でも考えてみれば、5分渡ったら10分戻ってこなけれあいけないんですよね。
そんなことも考えられないくらい怖かったのです。
大真面目に
「吊り橋を渡らないで戻るルート」
が、ないかどうかを探しました。
ありませんでした。
渡り切った向こう側がダムだったのですが
ダムを見に行こうと進入禁止のところを乗り越えていってみましたが
歩いていけるルートはなさそうに見えました。
ちょっとお散歩して戻りましたが
戻るときには不思議と普通に歩いて戻れました。
(と、思っているのは本人だけかもしれませんが)
③に続く。