ニチレン
5時前に起床していたのに
動画視聴が長かったからか、ブログが長かったからか
7時の集合時刻に遅刻してしまいました。
公民館には、
勝さん・ウララさん・カレンさんが来ていて談笑中。
4人で体操をして、スタート。
キロ7分ほどのゆっくりランでありがたい。
前日のタイムトライアルのダメージで疲労があったから。
4キロ過ぎでトイレにより3分ほどのロス。
ペースを上げて(キロ6分ほど)追跡。
9キロ付近で皆様に追いつくも
「先に行ってください。」
と皆様が言うものですから休めずに、走り続ける。
11キロ付近でしょうか、後ろから元気な足音。
O木さんがさっそうと抜かしていきました。
「ひでちゃんじゃないかと思ったよ。
頭来てるね。(薄くなっているね。)」
20年先輩に言われた言葉はショックでしたが、
あっさりと抜かされたこともショックでした。
がくっとペースが落ちたように感じました。
さて、2周目を走ろうかどうか悩んでいました。
前日からこの日曜日は13キロコース×2周をしようと思っていました。
しかし、1周走ってみると思いのほかのダメージ。
「1周でやめるという選択肢もあるよ!」
と、悪魔がささやきますが、
とりあえず走り始めてみよう!
と、とりあえず作戦発動。
2周目を逆走で走り始めてすぐにウララさんとカレンさんとすれ違います。
「ダウンジョグですか?」
手をあげて答えました。
そうですね。ダウンジョグのロングバージョンのつもりで進もう。
だから、19キロ付近で給水したときもヘロヘロでしたが
お水を飲んでストレッチをしたら回復!
22キロ付近でもう一度給水したときもヘロヘロでしたが
お水を飲んで給水したら復活!
休み休みノーマルコース2周完走。
ゴール時はフラフラでした。
これで、次回は30キロ走ができそうな気がしてきました。
が、10年前は余裕で3周(40キロ弱)練習で走れていたよなぁと思いました。
現状を受け入れるしかありません。
さて、帰宅してシャワーを浴びると
11時、3人揃って朝食?昼食?
妻が用意してくれた焼き豚丼。
食べ終わって、11時半を目指して準備。
娘の成人式の前撮りの日です。
越谷市の成人式自体は中止になってしまったので
着物を着ての前撮りは大切な家族行事。
走った疲労&睡魔に負けず、春日部の着物のお店まで運転
駐車場で爆睡。
ラインには気が付かず
「そろそろ上がってきて。」
という電話で目が覚める。
家族写真も撮りました。
その後、西新井の実家と綾瀬の実家にお披露目に。
私もきつかったけど、娘も着物姿できつかったようです。
「もう着たくない。」
と言ってました。
でも、終了後美容室に着物を預けに行きましたので2回目があるんですね。
今週も
お仕事忙しいですが、
今日、生きていることに感謝しながら
1日1日過ごしていきます。
5時前に起床していたのに
動画視聴が長かったからか、ブログが長かったからか
7時の集合時刻に遅刻してしまいました。
公民館には、
勝さん・ウララさん・カレンさんが来ていて談笑中。
4人で体操をして、スタート。
キロ7分ほどのゆっくりランでありがたい。
前日のタイムトライアルのダメージで疲労があったから。
4キロ過ぎでトイレにより3分ほどのロス。
ペースを上げて(キロ6分ほど)追跡。
9キロ付近で皆様に追いつくも
「先に行ってください。」
と皆様が言うものですから休めずに、走り続ける。
11キロ付近でしょうか、後ろから元気な足音。
O木さんがさっそうと抜かしていきました。
「ひでちゃんじゃないかと思ったよ。
頭来てるね。(薄くなっているね。)」
20年先輩に言われた言葉はショックでしたが、
あっさりと抜かされたこともショックでした。
がくっとペースが落ちたように感じました。
さて、2周目を走ろうかどうか悩んでいました。
前日からこの日曜日は13キロコース×2周をしようと思っていました。
しかし、1周走ってみると思いのほかのダメージ。
「1周でやめるという選択肢もあるよ!」
と、悪魔がささやきますが、
とりあえず走り始めてみよう!
と、とりあえず作戦発動。
2周目を逆走で走り始めてすぐにウララさんとカレンさんとすれ違います。
「ダウンジョグですか?」
手をあげて答えました。
そうですね。ダウンジョグのロングバージョンのつもりで進もう。
だから、19キロ付近で給水したときもヘロヘロでしたが
お水を飲んでストレッチをしたら回復!
22キロ付近でもう一度給水したときもヘロヘロでしたが
お水を飲んで給水したら復活!
休み休みノーマルコース2周完走。
ゴール時はフラフラでした。
これで、次回は30キロ走ができそうな気がしてきました。
が、10年前は余裕で3周(40キロ弱)練習で走れていたよなぁと思いました。
現状を受け入れるしかありません。
さて、帰宅してシャワーを浴びると
11時、3人揃って朝食?昼食?
妻が用意してくれた焼き豚丼。
食べ終わって、11時半を目指して準備。
娘の成人式の前撮りの日です。
越谷市の成人式自体は中止になってしまったので
着物を着ての前撮りは大切な家族行事。
走った疲労&睡魔に負けず、春日部の着物のお店まで運転
駐車場で爆睡。
ラインには気が付かず
「そろそろ上がってきて。」
という電話で目が覚める。
家族写真も撮りました。
その後、西新井の実家と綾瀬の実家にお披露目に。
私もきつかったけど、娘も着物姿できつかったようです。
「もう着たくない。」
と言ってました。
でも、終了後美容室に着物を預けに行きましたので2回目があるんですね。
今週も
お仕事忙しいですが、
今日、生きていることに感謝しながら
1日1日過ごしていきます。