これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

3連休明けの火曜日!

2024年02月14日 05時29分49秒 | 日記
朝のルーティンを終えた。
20キロ走の翌日ということもあり
朝の筋トレはスルーして回復に努める。
いつもの6時20分に自宅を出ようとして気が付いた。
「今日は火曜日じゃないか!」
それが何?
月曜日のような気がしていた。

そして、
火曜日は
「燃えるごみの日」
なのだ。

忘れていた。
1階中のごみ箱と台所の排水溝のネットをゴミ袋に詰めて、
今日もいい仕事した。
と出勤へ。

教室で子供たちを迎える準備。
3連休明けは教員側も調子が出ないけれど
児童側も出ないはず。

九九の学習の時に始めた
「教室に入る時のミッション」
この日は
「先生とじゃんけんで勝って、ハイタッチをしよう!」
これで朝のつかみはOK!
元気に明るくスタートすることができました。

5時間目の体育
校庭で宝運び鬼ごっこ
長縄

楽しく体を動かすことができました。

放課後は
打ち合わせと職員会議
職員会議終了後は倫理確立委員会の時間に
「カエル会議」・・・働き方改革のための会議ですね。

これが終了するころには
退勤時刻になっていました。

定時退勤を目指しているK先輩が、
「下校時間が過ぎたよ!」
というので
「退勤時刻ですよね。」
と訂正差し上げましたが
変わりません。(笑)

この後
働き方改革のためのアンケート(タブレット)に2つ回答し、
先週の避難訓練の反省の紙を10人分ぐらいワードにまとめ(これ時間かかったな)

残業 2時間弱で退勤。(働き方改革に逆行してるやん!)

帰宅して
家事のルーティン途中にLINEチェックすると
妻から
「今日の夕ご飯、ヨシケイじゃなくて、解凍してある味付き肉」
のようなメッセージ。
なるほど。

米を研いで、給水30分させている間に
入浴読書。

出て、炊飯。
洗濯ものたたみ。

かみさんの風呂出るタイミングに合わせて
お肉を焼いたり、配膳したり。

この日も
ノンアルで。

さて、
あっという間に週の真ん中 水曜日ですね。

今日も何か自分のご褒美をぶら下げて
1日に走りぬきます。

お元気で!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝ジョグ さいたまマラソン... | トップ | 水曜日にサウナ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事