大同マルタOB会

卒業生が何でも話せる広場にしたい。

明日は同期会

2014-11-29 19:53:54 | Weblog

天気予報がどんぴしゃ、朝起きたときは雨は強く降ってはいなかったが

時折強く降り、ご近所さんの紅葉を散らしていた

昼前にはすっかり雨は止んだが、

 

明日は1年ぶりの同期会、もう何回になるのかなぁ

幹事のH君の頑張りで、去年は45年ぶりぐらいになるかなぁ

H君が参加してくれたので、今年は北陸に住まいするT君か、

山形のT君あたりが参加してくれたら盛り上がるのだが、

それにしても、ネットで自動車関係を調べると、熊本県の車屋さんにたどりつき、

電話で同期の名前を言うと会社名と、電話番号まで教えて貰ったのは

2年以上前、F君も来るのかなぁ、明日は何人の(*^_^*)が見られるのかなぁ、

楽しみが広がっている、今の時間、

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色にもゆる

2014-11-27 23:07:55 | Weblog

天気にも恵まれた今日、山科毘沙門堂まで自転車でサイクリング、

宇治から自転車での山科毘沙門天まではやはり遠かったが、途中醍醐寺、随心院

などに立ち寄り、隋心院の門の前で一枚パチリ

山科を代表する紅葉の名所毘沙門天堂は参道の石畳に紅葉が散り

赤く敷き詰められている紅葉、今まさに見頃を迎えています、  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色もいいですよ、

2014-11-25 14:14:31 | Weblog

お天気にも恵まれた京都の紅葉の名所でしたが、

土曜日夜、長野県に大きな地震が発生したが、幸いにも

死亡者数0と聞いていますので一安心、これから寒くなりますのでお体十分

注意されますように、

 

京都市内の南北に結ぶ堀川通りの銀杏並木もみごとなもので、

地域の方の手入れが行き届いているのでしょう、

私のお気に入りの銀杏は堀川通 龍谷大学大宮学舎 宇治源流橋の銀杏

 

                         加茂街道のコゲラ?      

まだまだ紅葉は楽しめますが、明日は去年も行った、山科の毘沙門に出かけ

たいと考えていますが、勿論自転車で、お天気はどうかな、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学からのライバル

2014-11-23 20:58:04 | Weblog

よくやった立命南雲、関学小山、お見事でしたよ、

昨日行われた関西学生駅伝大会、今年から新たにコースが新設され京丹後市

浜公園をスタートしい宮津市役所をゴールする8区間81.4キロで争われた、

立命大学アンカー南雲選手と関学2区小山選手は中学校が宇治市立北宇治中学

の同級生で高校時代から京都を代表する中距離選手で、お互いにライバル関係で

切磋琢磨しい、大学4年間もエースとして関西学生陸上界を引っ張ってきた二人です、

最後の大会で南雲選手は関学に1分近くあった差を詰めて、ラストは立命、京産、関学と

ラスト勝負でタイム差なしですが、壮絶なスパート合戦を制し

立命南雲が着差ありの逆転勝利をおさめ、昨年の雪辱を晴らす、

世間では箱根ばかりが注目されてはいますが、私にとっては地域の子供たちが

関西陸上を盛り上げてくれたことが一番うれいいことです、

卒業後の進路は聞いてはいませんが、どこかで走っていてくれることを希望します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が見ごろ

2014-11-21 20:37:50 | Weblog

 

宇治興正寺の紅葉は今が一番見頃かなぁ、

明日からの3連休は天気予報も晴れの予報のようだし、大勢のお客さんが

宇治を楽しんでほしいなぁ

宇治橋から香りの道、平等院、塔の島から対岸の興正寺~宇治川ライン~

天ケ瀬ダムの散策を楽しんでほしいものです、

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何の日

2014-11-19 17:26:40 | Weblog

今日は11月19日、 119の番号で分かるように消防、救急の日

世間では昨日安倍総理が21日国会を解散するとか

また、俳優の高倉健さんが亡くなった報道され、これからの日本は??

と思いますが、元来の能天気の私、久しぶりに車で堀川通を北上

今出川からの中央分離帯の銀杏並木が今が見ごろと鮮やかに

色ずいています、

 

消防の図画 ポスター作文展が今年で59回を迎えました、

北区消防署では地域の幼稚園 小学校、中学校から2046展の応募があり

今日から北消防署2階で展示されていますので行ってきました、孫の作品も

銅賞を頂いたようですが、特に3歳児が描いた消防自動車は見事なもので、

私の中では最優秀ではないかと思いました、

展示されているのはほとんど消防自動車なんですが

孫だけは救急車でした、孫らしいと言えばそうなのかなあ、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大同コレクション」福岡市美術館の『更紗の時代』展示会に出品

2014-11-19 12:06:13 | 感謝

先日 吉岡 悠 先輩からメールが来ました。断りもなくメールを転載することをお許しください。会員の方に嬉しいお知らせをお伝えしたいためです。

福岡市の福岡市美術館で今秋『更紗の時代』展示会が開かれていることで吉岡さんと萩原理一さんが はるばる九州まで泊りがけで講演に行ったとのことです。

以下はその内容です。

 昨年、京都工芸繊維大学美術工芸資料館で『京都からアフリカへ』展示会を開いた「大同コレクション」はその後、田中会長から全資料を京都工芸繊維大学へ大同マルタ会の名前で寄付しました。

 大学は今年3月「大同マルタコレクションに見る1960年代京都の捺染産業」 という立派な報告書を 文化遺産教育研究センター(並木誠士教授)で作成して公機関に発表しました。その反響はすぐに現れ、大学へ数多くの問い合わせがありました。そのうちの一つに 福岡市美術館で今秋『更紗の時代』展示会を計画しているので、是非「大同コレクション」を出品したいという申込みがありました。

京都工芸繊維大学側はOKの返事を出し、福岡市美術館は具体的な出品資料を選び、その解説に必要な資料(大同20年史、回想、そのし他資料)を貸出ししましたが、

大同及びアフリカンプリントの詳しい資料について、大同マルタ会と直接話し合ってほしいと依頼された。

 福岡市美術館 正路佐知子学芸員から、京都工芸繊維大学上田文先生を通じて連絡があり、質問資料の調査返事をし、全面的に協力しました。会長の許可も得ず、展示会の流れの続きのつもりで、進めてしまい申し訳ありません。「大同コレクション」の展示は 大同の名前を更に広く知ってもらえるチャンスであり、大同マルタ会の皆様に喜んでいただけると思い、この機会にもっともっと大同マルタを宣伝していきたいと思っています。

 別紙、福岡市美術館の『更紗の時代』展示会のパンフレットにもありますように、11月16日ギャラリートークに合わせて、15~16日 九州博多の大濠公園にある立派な福岡市美術館に萩原理一氏と行ってきました。

福岡市美術館の正路佐知子学芸員に紹介してもらい、ギャラリートークに参加し、大同マルタ会とグリーンワックスの宣伝をしてきました。ギャラリーは殆ど女性でしたが、アフリカンプリントは大変興味をもっているようでした。

大同コレクションの所有は京都工芸繊維大学に移りましたが、このような理想的な形で引き継がれ、これからも大同マルタの名前が業界に残るのを、大同マルタ会の皆様と共に喜びたいと思っています。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洛南敗れたり

2014-11-17 11:53:09 | Weblog

昨日京丹後で開催された近畿高校駅伝大会で洛南高は

兵庫須磨学園に最後まで必死に食い下がりましたが、力及ばず

近畿代表の切符はとれませんでしたが、選手たちは必死に頑張りましたが、

後一歩及ばず37秒差で破れましたが、7名中5名が1~2年生ですので

来年は京都府下大会で勝ち上がり、全国で大きく羽ばたいてほしいものです、

頑張れ洛南 フレフレ洛南 フレフレ洛南

男子 第65回近畿高等学校駅伝競走大会

男子チーム第1位 須磨学園 兵庫 2時間7分34秒

         2位 西脇工業     2時間7分49秒

         3位 洛南高校     2時間8分11秒

女子チーム第1位 立命館宇治    1時間9分7秒

         2位 薫英女子 大阪 1時間9分26秒    

         3位 須磨学園     1時間10分31秒

 

男子近畿代表は 須磨学園 頑張れ須磨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域文化祭

2014-11-16 14:31:09 | Weblog

好天に恵まれ、観光町、宇治橋界隈は賑わっていると思いますが、

私が住む地域では先週に続き、今週も西小倉地域文化祭と

題して2日間コミニティセンターで開催され、地域に住む皆様方の日頃からの

勉強の成果を発表しい、又地域の小学生が学校での工作の授業でつく作品を

展示発表しい、見事な作品2点を写真に撮り、我が家に帰るなりブログに

書き込んでいる、

宇治を題材にした、宇治川の鵜飼の模型                      源氏物語

 

また地域の人たちの絵手紙展、お茶会、カラオケ大会等大勢のお客さんで

会場は賑わっていた、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近畿高校駅伝大会

2014-11-15 22:00:43 | Weblog

男子第65回、女子30回近畿高等学校駅伝競走大会

京丹後市網野町アミティ丹後周辺特設コース  女子10.00スタート 雨天決行

 京丹後市網野町アミティ丹後周辺特設コース 男子11.50スタート

65回の記念大会になるので男子は近畿代表として1枠あるので

兵庫の須磨学園、報徳、京都で敗れた洛南高などが近畿代表を狙っている、

明日は天気もよさそうなので激戦が期待されるが、私も網野町まで行きたいのは

やまやまだが、寄る年波には勝てず、やきもきしながら電話は待つつもり、

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の気象状況

2014-11-13 20:30:15 | Weblog

今日朝刊で11日福井県大野市の大野城が「天空の城」現れると

紹介されていたが,13日、今日の朝、関東地方の一部では放射霧が発生しい

高層ビルなどが雲海?に覆われたような風景をNHKなどがニュースで紹介されていた、

 

     (NHKテレビより)

天空の城と有名な兵庫県竹田城が有名、又京都北部の大江山の雲海

都心近くで天空のビル群が雲海に覆われた幻想的現象は初めてではないかなぁ、

 

今の気候はどのような状態なのか??

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館まつり

2014-11-11 13:22:05 | Weblog

先週土日、地域の公民館まつりがおこなわれました、

大勢の参加者があり、1階の部屋ではパッチワーク教室が有り、大勢の

お客さんが先生の指導のもと、おしゃべりしながら楽しい時間を、

又、パソコン教室では来年の年賀状作りを体験なされていました、

2階の教室では参加者が日ごろの成果を披露する場所として

絵画作品などが展示されていました、

帰りには1杯100円でコーヒを頂き地元の人達との交流でいました、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇治の鵜飼が

2014-11-09 14:19:46 | Weblog

朝から雨の日曜日、今は降っているのか、止んでいるのか分からないが、高橋真理子の歌を

聞きながらブログに書き込んでいる、さびしい日曜日の午後

 

少し宇治のコマーシャルになるが、

11月12日 夜20時~22.59分 NHKBSテレビで

NHK京都発、地域ドラマ「鵜飼に恋した夏」が放送されます、

宇治市が全面的に協力した作品、多くの宇治市民がエキストラ―として

ドラマ-に参加していますから是非見てください、

出演は 伊藤淳史 忽那汐里 風吹ジュン 平田満等

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇治もいいですよ

2014-11-07 22:16:44 | Weblog

暦では11月7日立冬を迎えるが、宇治の町は黄色、赤と秋色に色づき始め

てきました、宇治川ラインを自転車で向かうと、源流橋の銀杏が今が見ごろと

色づいていました。

3連休の2日間は雨にたたられて寂しい宇治川界隈でしたが

宇治観光のお客さんは殆どが

平等院が目的なので、宇治茶の香りがする、平等院参道に「香りの道」に

大勢のお客さんが来られていた、

 

今日、11月7日は暦では立冬ですが、まだまだ秋を十分に楽しみたいものです、

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいなお月様 

2014-11-05 21:04:28 | Weblog

人間生きている間に見られるか分からない11月5日の今宵の171年ぶりの

「ミラクルムーン」を今我が家の家の前から見られます、

 

今年は9月8日が中秋の名月、10月6日十三夜月 今年に限り

三度目の名月があります、

お天気が心配でしたが雲の合間からミラクルムーンが見られます、

皆さんもぜひ東の空を見てください、

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする