早いもので明日から師走、
先週の26日、孫の幼稚園の作品展に行ってきました、本当に爺バカです、
孫が描いた作品も展示されていましたのでブログにあげてみます、
作品名はブロッコリー
ウサギ
キリン
多くの力作が展示されていましたが、未来のピカソの卵さんが多くいるのには驚きです、
今年も、あれも、これもと欲張ってばかりでしたができないことの多かりき事、
後ひと月頑張ってみます、
早いもので明日から師走、
先週の26日、孫の幼稚園の作品展に行ってきました、本当に爺バカです、
孫が描いた作品も展示されていましたのでブログにあげてみます、
作品名はブロッコリー
ウサギ
キリン
多くの力作が展示されていましたが、未来のピカソの卵さんが多くいるのには驚きです、
今年も、あれも、これもと欲張ってばかりでしたができないことの多かりき事、
後ひと月頑張ってみます、
年賀状の作りの為に来年の酉年の絵柄を貰いにご近所さん家に行く、
まさか、御主人さんが昔使っていた大事なCanonのカメラを頂くことになり
大切に使わせてもらはなくてはと、早速駅前のカメラ店に持っていき、電池の交換を
フイルム(24)枚撮りを入れてもらった、
望遠も300がついており、干拓地での野鳥観察が今から楽しみです。
久しぶりに京都市内を市バスの1日乗車券で乗ってきました、
東寺まで近鉄で行き、四条大宮下車,千本今出川で下車、今、京都市内の
街路樹を隙間剪定をしているところに遭遇する、
今出川から上賀茂神社行のバスに乗り,仏大前から今宮神社の前をとうり、玄以通から
上賀茂神社、神社ではお日柄がよかったのか2組の新郎、新婦さんに会う、
社家町をぶらり歩きすると、気が付いたことがある、電信柱が無くなっているのに
きずくが、地元の人に聞くと何年になるか忘れたわと、
上賀茂と言えば、毎年お世話になっている、すぐき漬けこみ、
今年も親戚にすぐきを注文する時期が来たと実感する、
上賀茂から少し遠回りのバスに乗ると、深泥池~洛北高校~出町柳~河原町御池~
京都駅で下車しい、九条車庫行のバスに乗り、車庫前から大石橋~竹田東口下車、
近鉄電車で帰路につくが、乗りも乗ったり、500円は安かった。
寒くなりました、関東地方にも雪が降り、11月に降る雪は50何年ぶりと
言ってはいますが、暇な私は今日も自転車で宇治市内を走っています、
広野一里山では急な坂道が多く、自転車を押しながら登っていくと
柿に木が目に入る、畑には私と年齢が一緒と思う女性が居られ、柿をわけて
貰えませんかと声をかけると、いいですよと言われ10個ほどわけてもらいました、
子供の時に食べた柿を思い出します、素朴な味、少し硬めでどこか懐かしい味
何とも言えない味でした。
午前5時56分ごろ、東北にに震度5弱の地震があった、津波警報が出て、
また多くの人達が避難された、
今年になり、熊本、鳥取、今回の東北いったいどうなっているのか日本は、
夜になっての余震が続いている、先程も震度4があったと、
19日~20日近鉄向島、宇治市と京都市の境にある京都すばる高校の販売学習
第30回京都すばるデパートが開催されました、
この取り組みは昭和62から今年で30回の記念の販売学習です、
私も自転車でサイクリングがてら出かけてみました、
大勢のお客さんで会場は満員、手には大きなナイロン袋に買い物がいっぱい、
又,吹奏楽団による演奏も行われて和やかな雰囲気に包まれていました、
雨が上がり、地域のスーパーで買い物しい、我が家に帰った時に
地震が発生、11時48分震度3
我が家でも洗面所にいた奥さんに大きな声で 地震だといつても返事がない
直ぐに、何をいつているのと不思議そうな顔をしながら現れる、
今地震あったよなぁ、と言うと全然感じなかったと、
やはり昔から言われているように、柱の数が多い所は安全と再認識した感じ、
昼から自転車で市内を一走り、
午前中雨のせいか観光客は先日と同じぐらいの人で、
でも興聖紅葉は少し色ズキはじめ今が見ごろではないかなぁ
天気は最高なんです、
昼前まではトランジスタラジオを取り出してきて、玄関横の椅子に
座り聞いていたんですが、1時過ぎから自転車で宇治川まで行ってきました、
あじろ木の道から平等院を1枚パチリ
宇治川ラインはまだ青紅葉
平日ですが、宇治界隈は大勢の人で賑わっていますが、外国の方が半数以上占めて
いるようです、
昨夜は雨の為に普段よりも大きく見えるお月さん(スーパ-ムーン)が見られなかったが
1日遅れの今日のお月さんも大きく綺麗でしたよ、
あまり解からないが月と地球の距離がいつもより近くに見えるのだそうだ、
満月としては68年ぶりの近さだと言われ、次に同じ距離に見えるのは18年後
だと言われているらしい、
時間がある人は窓から、また表に飛び出して上を向こう、そこには綺麗なお月様が
みられますよ、
久しぶりに暇な土曜日、
紅葉を求めて京都市内はこんでいると思うので、久しぶりに307号線で
信楽、田代のミホ ミュ-ジアムに昼から出かけた、宇治の町も車で混んで
いるので、町を抜けるのに少し時間がかかった、、
展示内容は全く知らず、行き当たりばったり、ドライブがてらに紅葉でもみれたら
いいなぁと思い車を走らせる、
「2016秋季特別展 ムガール皇帝とマハラジャの宝石」
大粒のダイアやエメラルドをふんだんに使い、ムガール皇帝や
マハラジャが隆盛誇っていた時代が解ります、
多くのお客さんで賑わい、紅葉も今が見ごろで、地方の方々が多く来ておられた、
乾山 四季彩采も見ごたえの作品ばかりで、時間が経つのを忘れさせてくれます。
天気もよし、でもすこし風が強いが、干拓地を自転車だ走ると
稲刈りもおわつた干拓地がなぜか寂しい雰囲気を出しているのはすすきの雰囲気かなぁ、
住宅地の庭に大きな柿の木があり、メジロが数匹姿を見たが
柿の木の葉っぱが邪魔をしてやっとの思いでデジカメに撮るることが出来た、
かきねのかきねのまがりがど
焚き火だ 焚き火だ落ち葉だき
あたろうか あたろうよ 北風ピューピュー吹いているのメロデーにのせて
寒くなりましたね、けさも早くから灯油販売車が町内を回っています、
家の前には灯油 ポリ容器が2つ3つ置かれ販売車を待っている、
11月9日 今年一番と言ってもいいぐらい冷えてはいますが、
丹波自然公園陸上競技場で京都府高校駅伝大会が行われた、
男子の部は洛南高校が2年連続優勝、タイムは2時間6分23秒で制し
女子は立命館宇治が1時間11分5秒で33連続出場を勝ち取った、
男子は3区終了までは洛南と桂が追いつ追われつの熱戦を繰り広げていたが、
4区に入ると洛南吉田が抜け出し5.6.7区を安定した走りでゴールテイプを切った、
朝8時過ぎに出かけるとき、雨がフロントガラスに、
いやな予感を感じながら出かけたが、駅伝コースは雨は降ってはいないが、風が強く
選手たちを苦しめていた、
又、気温12度と今年最低の気温の為、例年のように沿道からの応援が少なかった
ようだった、
写真は 2区洛南、桂の並走
少子化の影響か年々参加校が減り、男子は36チーム、合同チーム3
女子は25校、合同1チームとなり、オリンピックで短距離チームの活躍がありましたが
中、長距離り取り組む中学生も少なくなってきています、
洛南 立命館の全国大会の活躍を期待します。
いい天気ですね、街は少しづつ色づき始めてきました、
宇治の源流橋の銀杏の木もここ1週間ぐらいが見ごろではないかなぁ、
今日は時間がたっぷりあるので、自分がデジカメで撮った大同マルタ会の
スライドショウ、また同染会のスライドショウを見たいるの何故か涙が、、、
この写真は確か2012年の夏の同染会、「ホテル松井」
私も歳なんですかね、昔の写真を見ては懐かしさのあまり目がしらが
参加されなかった人達の写真を見ていると懐かしい顏が次々に映し出されます、
本当に写真を撮っておいてよかったとしみじみ思います、
今は秋なんです,もの思いにふけるもよし、
明日に向かって考えるもよし、そう、秋なんです、
リオデジャネイロ五輪男子400mリレーで銀メダルを獲得した桐生祥秀選手が、
昨日彦根で行われた「彦根城まつりパレード」に参加しい、テレビのニュースでは
7万人が約1キロ沿道から声援を送ったと、
1か月前に滋賀県の県民賞などを頂いときに、彦根に凱旋していると私は思って
いましたが、
テレビからの画像
地元彦根はこの日の為に凱旋パレードを伸ばしていたのかなぁ
天気は最高の中マスコット、ひこにゃんと一緒にパレード
地域の皆さんに喜んでもらうことは、本人にとってもほんとうに嬉しい事と思います、