大同マルタOB会

卒業生が何でも話せる広場にしたい。

テレビ番組から

2024-12-11 18:55:21 | きいてきいて

朝から日差しが照り付けていますので新聞をもって表の椅子に座りながら

新聞を読み、昼からはラジオを聴き、良い時間を過ごすことができた。

火曜日だったと思うんですが朝日テレビ野(お帰り)という番組で京都宇治と

書いてあり、これは見逃してはいけないと思いテレビの前で待っていると、

近鉄電車の桃山~小倉間の線路際に番号がついた道路があり、0から始まり

8番まで各通路の入り口に書いてありますが、一番目につく

0番とは何かと問題提起があった、マルタ会の人たちも何人か住んでおられた

地域ですので興味があり最後までみました、

50年以上まえに1000軒以上の家を建てる構想が有りましたので,0と言う

通り前に駅を計画されていましたが、京都向島に大きなニュータウンが建設され

駅も作られ,それが向島駅です。

そのために0番の通りの前には駅はできなかった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメを見たよ

2024-04-01 13:18:24 | きいてきいて

今日から新年度が始まりましたね、テレビから会社入社式が

ながれて来ていますが、ある会社は5万円の賃上げとか、

昨年度に入った先輩は勿論新入さんより多くもらえるのだから

有難い話だが、私たちにとっては今日から値上げ、値上げの

話ばかりです、

昨日地域を自転車で走っていると目の前をツバメが飛び交って

いるのにびっくり、まだ3月ですよといいたくなるぐらいです、

先ほど巣を覗いてきました、2匹のツバメがいましたが、

ビルの入り口に巣を作って、お店のママさん 幸運を運ぶ鳥

だからそっとしてほしいとのこと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羨ましいが

2024-03-10 20:27:39 | きいてきいて

久しぶりの穏やかな日となりましたね、

今日は奥さんと孫と二人で食事会と言ってご機嫌な表情で出かけて

行きました、行先は内緒と言い ご機嫌さんでした、

私は一人お留守番でしたが日曜日は大好きな番組が昼にあるので

一人で3時間一人で楽しんでいましたが、2時半ごろご機嫌な

声で帰って来ました、二人でお寿司を食べに行ったと笑顔で

話してくれました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み食べよう会

2024-03-09 20:18:16 | きいてきいて

天気予報どうりの7℃ 寒い1日となりましたが約半年ぶりに

お好み焼き食べよう会を開催しました、今週月曜日から声

掛けをしたところ7名の参加がありました,有難いことです、

遠くは大阪寝屋川、又京都市内から地下鉄、近鉄を乗り継いでの

参加有難いことです、

11時半集合ですが早い人は11.15頃から店の前で待っておられます、

寒さも厳しい折本当に頭が下がります、幹事みょうりにつきます、

開店と同時に店に入り奥座敷8人ようを確保することができ、

まずはビールで乾杯、その後ひとりひとりが好きなお好みを注文

しい、私はべた焼きの豚入り、げそ焼き等、

10年前の様にたくさん食べ、また飲みましたが皆さんの年齢を

考えるとこれぐらいかなと思います、

話はあの人は元気なのか、又最近見ないがどのように過ごして

おられるのかと話は進むが、如何せん名前がここまで出てきて

いるが職場などが出てこない、でも楽しい時間を過ごすことが

でき、また次回の再会を楽しみにと散会となりました、

楽しかったよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雀の群れ

2023-11-17 20:39:53 | きいてきいて

朝起きると雨が降っていたが昼までに止むようにと願っています、

最高気温も17度近く上がり日があたれば温かく過ごしやすく

いい気分でいられました。

地域の中学の近くの小さな川の草むらをよく見ていると雀たちが

いるではないか、約2m位の範囲の中の3か所に30羽がいました、

木の上に何羽かいるのは見ていましたが初めての光景でびっくり、

この写真の中に数えてみると12~13羽?

皆さん数えてください、笑い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲がわき光あふれて

2023-08-06 20:20:35 | きいてきいて
広島に原爆投下され78年経ちます、午前8時15分広島平和公園で
広島原爆の日 平和式典が行われましたが今の日本はどこに向かって
進んでいるのかは私には解らない。

又第105回高校野球が甲子園で開催されました、
選手の健康を考えて5回でクリングタイムが10分間も設けられたとか、
選手審判のためにも良いことだと私は思います、
第1回の大会は大正4年に豊中球場で10校の参加で京都二中(現鳥羽校)対
秋田と対戦しい延長戦の中2対1で京都二中が勝ちました、
記念すべ気大会に参加された学校は今も現存しているとのことです、 
なんてすばらしいことでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闇夜の奇祭

2023-06-07 19:34:30 | きいてきいて
今年は宇治市の縣まつりが4年ぶりに開催されました、5日~6日にかけて
闇夜の奇祭 梵天渡御 梵天,ぶん回しが午前零時を境内の明かりを消した
行われた、
西日本最大と昔は言われていた露店も今年は復活しい縣通から宇治橋商店街
からJR宇治駅にかけて約12万人の人たちが祭りを楽しんだ、
私は家でお留守番です。
少し元気が出てきたので今日は地域を自転車で走りサボテンの咲いている
所に出かけましたが、最後の1輪に会えることが出来ました、

今年も楽しませてくれたサボテン,みおさめかと思うとなんだか寂しく
なってきました年かなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い孔雀サボテン

2023-05-25 19:57:19 | きいてきいて
昼間から自転車で地域を走りながら孔雀サボテンを見に回っていたら
思わぬところでサボテンを発見、
毎日のようにスーパーマーケットに行くとき前を通っているのですが
花が咲きそうになってきたので玄関わきに今は置いているとのこと、
奥さんに聞いてみると今までほとんど赤色の花が咲くと、
昨年12月の雪で1鉢を駄目にしているのでこの針は大事に育てていると、
我が家は今年はピンクの花だけでしたので赤もいいな~と思います



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制限終了

2023-05-08 10:15:54 | きいてきいて
肌寒い日となりましたが今日から新型コロナ5類移行となりましたが、
朝から大きな病院に行ったのですが、前回までは玄関を入ると係りの
人が消毒と体温検査がありましたが今日は消毒液があるだけ、
せめて病院だけでもあと何日かは今までと同じ方法をとってほしいと
思うのは私だけでしょうか、

やはり古い考えの人間は現代社会に取り残されてしまうのかと思うと
何か寂しい思いがします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地蔵院の枝垂れ桜

2023-03-28 20:09:15 | きいてきいて
毎年井手町の地蔵院の枝垂れ桜を見に出かけているので今日朝から
車で行ってきました、天気は最高、
朝早かったので参拝者も少なく心置きなく枝垂れ桜を鑑賞することが
出来ました、地蔵院の枝垂れ桜は京都の円山公園の枝垂れ桜と兄弟と
聞いています。


帰りには日本の中で玉川と名の付く河川が6河川ありますが、昔大同
マルタの先輩たちと何回となく玉川の河川敷で花見をした桜も見事な
までに咲き誇っていました、

今日は大阪のテレビが(読売テレビ)tenが4月11日 放送の為
撮影に来ていました、見てください。

残念ながら平安校 善戦むなしく敗れましたが夏があるぞ~
がんばれ平安
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7割ぐらいですか

2023-03-14 13:34:13 | きいてきいて
昨日から マスク解禁が始まりましたがご近所さん初め近くのスーパーでも
マスクをつけて居られる方が7割近く居られる、
勿論朝から買い物に行かれる方々はご年配の方が多いけれど、
私自身も自転車に乗っている時もマスクを外す事はないのです、
勿論皆さん個々の意見は有るでしょう、今は花粉症対策、又黄砂対策など、
私は今は何時もの所で何時ものようにラジオを聴きながらいます、
あぁそうだご近所さんの白木蓮の写真ですが、もう48年近く経つそうです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れてはいけません

2023-03-11 20:37:07 | きいてきいて
初夏を思わす天気でしたね、お買い物に行くのにも何時もの上着を
脱ぎすててでかけました、

今日は我々にとっては決して忘れてはいけない日、
東日本大震災から今日で12年、3月11日 14時46分
福島、宮城、岩手の3県を襲う大地震、
今日は各地で発生時刻に合わせて犠牲者への黙祷がささげられた、
決して忘れてはいけない3.11です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパニッシュフラミンゴ

2023-03-07 19:39:59 | きいてきいて
良い天気でしたね、昼はセーターを脱ぐ捨てていい位の気温、
ご近所さんのスパニッシュフラミンゴも5分咲き
ぐらい迄咲きだしています、道行く人達も時には立ち止まり花を
鑑賞しながら行かれます、
おむかえの奥さんが通りすがりの人が一株貰えないかといわれたと、
根も張っているので種が取れましたらまた声をかけてくださいと
答えておいたと、




ご近所さんの写真です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソ故障直りました

2023-02-25 11:01:43 | きいてきいて
やっとパソコンが直りました、21日パソコンを開けるが中々何時もの
画面が出てこない、もしかして、予感が的中潰れたのかと思い近くの
パソコン教室に持って行くと時間がかかるかもしれないので名前と
電話番号を書いてくださいと、でも10年以上使っておられるのでもしか
してダメかもと、覚悟をしておいてくださいと言われた、
昨日午後2時ごろに電話有り,いちよういままで通りに使えますが
いつどうなるかは自信がないので新しいパソコンを考えてはと言われる、
私も今まで以上大切にパソコンを使っていきたいのです、

朝は日差しが有りましたが今は曇っています、
メジロ達は多い時は6羽ぐらいで空中戦をしています、
餌場の奪い合いです、
これで今日からまた楽しいパソコン時間が過ごせます、有難う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲きだしたね

2023-01-12 20:26:27 | きいてきいて
気持ちの良い天気です 空は青いし日差しも強くこの時期としては
最高の天気、最高気温も14℃近く
何時もの所で何時ものようにラジオを聴いていると額から汗が、
着ているのは3枚だけなんだけど、

ご近所さんの庭にスパニッシュフラミンゴが一輪咲きだしました、
庭には植木鉢は5鉢有りますがその中の1鉢からです、
この時期に咲きだすのは珍しいと奥さんも関心しておられた、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする