「0歳児ステーションおむすび」~てをむすび、こころをむすんで、いっしょに子育てしましょう!~日野市0歳児一時保育

日野の高幡不動の一時保育「0歳児ステーションおむすび」はリフレッシュしたいパパママの味方!日々の保育の様子を綴っています

素敵なお手紙

2020年04月15日 | 一時保育おむすび(保育室の様子)

こんにちは、保育スタッフの昆布おむすびです。

昨年度、一時保育をたくさん利用していただいた方で、2月に満1歳のお誕生日を迎え、卒業した赤ちゃんが何人かいます。

その中で、。お子さん2人とも利用していただいたママから、最後の日に頂いたお手紙に書かれていた言葉を、

少し長くなりますが、紹介します。

「おむすびの皆さんが、愛情深く、本当にかわいがってくださっていることを強く感じておりました。

子どもには親以外の暖かい世界を、優しい人達がいることを、伝いたかったのです。

人を好きになり、人を大切にしてほしいと願っています。

おむすびで皆さんが注いでくださった愛情は、これからの子どもの生きる力になっていくでしょう。

おむすびで過ごした日々が、まだ何もわからない子どもに、人を信じる気持ちを育んだのだと確信しています。」

それから、上にお子さんの時に参加した親育ち講座の参加記念カードに書かれた、

講師の永田先生の ”子どもとの出会いを楽しもう” の言葉が支えになったなったとも書かれていました。

最後に「私はおむすびが大好きです。皆さんと話す時間がとても好きです。幸せな数カ月でした。

本当にありがとうございました。」とありました。

おむすびを信頼して、大切なお子さんをまかせて下さっただけでなく、このようなお手紙をいただき、

スタッフ全員が、感動しています。4月からは、お仕事に復帰されるとのこと、

お子さんともども、元気で、活躍されることを願っています。スタッフみんなで応援しています


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。