1月最後の土曜日に森を歩いてきました。気温もほどほどに上がり絶好の散歩日和となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/29/d3e708388101db748a8a0ef6ba48d62b.jpg)
かつらの森の雑木林の上に冬の低い太陽。これが南関東に位置する恩田の森の冬の定番の空模様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f8/3d18af910fe4a2ab977800ed26ccf673.jpg)
そのかつら森の小径をくだります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d8/59e0d507dddc0d1abe18c2e54cb3fdd9.jpg)
上を見上げるとこんな感じ。もともとクヌギやコナラの雑木林であったところに竹が侵入して現在は混合林となっています。このまま放置するといずれ竹林になってしまうものと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c9/e1eea1749ad42230756fd3212af856f8.jpg)
数日前にたっぷり雨が降り、そして今朝は冷え込みましたのでこんな立派な霜柱。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fe/f115b074f252f3b85c82d8e8a5ceee77.jpg)
恩田の森から見る富士山。手前の丹沢山系の陰に隠れて見えるのは雪を頂いた頂上付近だけです。手前にはぎっしり住宅が立ち並んでいるのですが、興ざめですのでそれはカットいたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b3/2e8c013232fa597efb867f05afcdc8ba.jpg)
花の写真がまったくないのも寂しいので、最後にすみよしの森南麓の畑の隅で咲いていた紅梅。
恩田の森他で撮った写真を毎日更新のblogにも掲載いたしておりますのでこちらも是非ご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/gauche7
To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.
#恩田の森 #横浜の里山 #都会の里地里山 #身近な自然 #冬の森 #冬来りなば春遠からじ #冬の雑木林 #丹沢山系と富士山