先週末が雨で出かけられませんでしたので、月曜日に歩いたばかりでしたが今日も森を歩いてきました。朝のうちは風が強く、お昼はいつもとは別な場所にしないとストーブが使えないかも知れないだろうと思いながら歩いておりましたが、普段の行いが良いと云うことなのでしょうね、昼時にはピタリと風が止んでくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/df/74f9a29a63c0f3a172c70273baebb055.jpg)
冬至からひと月と少し。日の出が早くなり日の入りも遅くなり、日が長くなった実感はあるのですが、10時の太陽はまだこんなに低いのです。冬ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8c/2fd1f8f900b958bbc8dd48eae692e51d.jpg)
徳恩寺別院薬師堂境内の梅は満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8a/2015d3d4153aa11382f5776815de5e11.jpg)
秋遅くにサツマイモと里芋を収穫した都県境の尾根道脇の畑に、春の作物に向けての肥料が積んでありました。これから漉き込み、さて何が植えられるのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/74/5e953279250567b1731c3ccbc5d4ed48.jpg)
陽当たりの良い畑では菜の花が咲いておりました。
漫文と共に「恩田の森」他で撮った写真を毎日更新のblogにも掲載いたしておりますのでこちらも是非ご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/gauche7
To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.
#恩田の森 #横浜の里山 #里地里山 #身近な自然 #横浜市青葉区恩田町 #冬 #春に向かう #植物 #自然 #写真