11月19日 月曜日
●目覚めればいつもの書斎。
同じベッド。
ブラッキはまだ寝息をたてて快眠。
●この冬一番の冷え込み。室温6℃。
●月曜日。
また一週間のroutine work のはじまりだ。
●昨日は松戸に住んでいる次女のRと会ってきた。
上の孫は男の子。
高校受験生。
下の孫娘は中2。
いちばん難しい年頃の子をかかえて、
わが娘はいいお母さんぶりを発揮してがんばっていた。
●松戸から立石。
立石に住んでいる長男のところの孫は2歳になったばかりだ。男の子。
Rに東松戸駅まで送ってもらった。
北総線に乗る。
立石まで10分ちょっと。
えっ、こんなに近くなのだ。
とおどろく。
ふたりが至近距離に住んでいるのはうれしい。
駅から歩く。
できるだけメモは取らない主義だ。
メモにたよると記憶力が減退する。
ぶじ、迷わず孫のいる家の玄関前に着く。
どんなもんだとカミサンとふたり得意顔。
●午後3時頃、散歩に出る。
東京は北風一番。
寒かった。
近くに、カミサンの好きなバラが植えられている公園があるから……。
嫁のIチャンがさそってくれた。
●冬のバラ。
美しかった。
カミサンは夢中でカシャカシャ。
この公園はセルロイド玩具発祥の跡地にたてられた。
その記念碑があった。



●ともかく活気のある庶民の街だ。
路地には飲み屋さんが数珠ツナギ。
字義通りとなりからとなりと並んでいる。
吞もすけにはなんともうれしい街だ。
●帰りの東武日光線は松原団地で人身事故。
80分以上も遅れて新鹿沼着。
10時近かった。
●特急料金を払ってのこの遅い到着。
なんとも釈然としなかった。
そのことに対する駅員の態度はいつもどおり。
平然としたものだ。
詫びの一言くらいほしいものだ。
●さてと、いつもの1週間がはじまる。
●同じ仕事を同じようにコナシテいるわけだが、心は日々かわっていく。
小説をかくpassionはいよいよ盛んだ。
●なぜ勉強するのか。
わからない。
どんな仕事についたらいいのか。
わからない。
と、いう生徒たちとの1週間の始まり、はじまりだ。
●一生情熱を傾けることのできる事が、はやく見つかるといいね。
今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
皆さんの応援でがんばっています。
にほんブログ村
●目覚めればいつもの書斎。
同じベッド。
ブラッキはまだ寝息をたてて快眠。
●この冬一番の冷え込み。室温6℃。
●月曜日。
また一週間のroutine work のはじまりだ。
●昨日は松戸に住んでいる次女のRと会ってきた。
上の孫は男の子。
高校受験生。
下の孫娘は中2。
いちばん難しい年頃の子をかかえて、
わが娘はいいお母さんぶりを発揮してがんばっていた。
●松戸から立石。
立石に住んでいる長男のところの孫は2歳になったばかりだ。男の子。
Rに東松戸駅まで送ってもらった。
北総線に乗る。
立石まで10分ちょっと。
えっ、こんなに近くなのだ。
とおどろく。
ふたりが至近距離に住んでいるのはうれしい。
駅から歩く。
できるだけメモは取らない主義だ。
メモにたよると記憶力が減退する。
ぶじ、迷わず孫のいる家の玄関前に着く。
どんなもんだとカミサンとふたり得意顔。
●午後3時頃、散歩に出る。
東京は北風一番。
寒かった。
近くに、カミサンの好きなバラが植えられている公園があるから……。
嫁のIチャンがさそってくれた。
●冬のバラ。
美しかった。
カミサンは夢中でカシャカシャ。
この公園はセルロイド玩具発祥の跡地にたてられた。
その記念碑があった。



●ともかく活気のある庶民の街だ。
路地には飲み屋さんが数珠ツナギ。
字義通りとなりからとなりと並んでいる。
吞もすけにはなんともうれしい街だ。
●帰りの東武日光線は松原団地で人身事故。
80分以上も遅れて新鹿沼着。
10時近かった。
●特急料金を払ってのこの遅い到着。
なんとも釈然としなかった。
そのことに対する駅員の態度はいつもどおり。
平然としたものだ。
詫びの一言くらいほしいものだ。
●さてと、いつもの1週間がはじまる。
●同じ仕事を同じようにコナシテいるわけだが、心は日々かわっていく。
小説をかくpassionはいよいよ盛んだ。
●なぜ勉強するのか。
わからない。
どんな仕事についたらいいのか。
わからない。
と、いう生徒たちとの1週間の始まり、はじまりだ。
●一生情熱を傾けることのできる事が、はやく見つかるといいね。
今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
皆さんの応援でがんばっています。

良い子どもさん達と
お孫さん達がいて。
うらやましい限りです。
一生の仕事、
なかなか見つけれれないのでしょうね。
私は、
多分
GGさんと同じで
書くことが好きです。
文章を書いていると
とても楽しいのです。
文章を書くのはほんとう楽しいですよね。
書けば書くほどいろいろなことが分かってきて、さらに楽しくなります。
GGなどは、昔の作品を直すのが趣味みたいなものです。
こんなことを、こうした表現で書いていたのだ。
今ならこう書くぞ。
どうだ。
などと独り言をいいながら、日々精進しています。