12月20日 月曜日
朝からJAZZを聞く。
わたしのJAZZずきは筋金入りだ。
ともかく渡辺貞夫が鬼怒川の観光ホテルで仲間と演奏していたころからJAZZをきいていた。
NHKで「カムカムエブリバディ」が朝ドラ放映されている。
わたしは旧制中学の一年生。
はじめから夢中できいていた。
平川先生の明るい声、わかりやすい英語には絶えず励まされた。
食べるものもろくにない食糧難の時代。
闇物資を購入せず法曹界のひとが飢え死にした時代だ。
わたしはアメリカ兵の泊っている鬼怒川のホテルに英会話の勉強をするためにかよっていた。
そこで小学校のときの同級生沼尾聖くんにあった。
一学年先輩の内田の省ちゃんにあった。
かれらは宇都宮工業高校の仲間でジャズバンドを結成していた。
bittersweet memoryの時代だ。
あのころのことを、わたしはまだ小説に書いていない。
JAZZとともに生きてきた75年。
トウキョウにでてからの文学仲間。
ジャズ喫茶で知り合ったJAZZフアンの仲間。
みんな今どこで何をしているのだろうか。
CDは“I want to talk about you.” を奏でている
麻屋与志夫の小説は下記のカクヨムのサイトで読むことができます。どうぞご訪問ください。
ブログで未完の作品は、カクヨムサイトで完成しています。
カクヨムサイトはこちら
今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
皆さんの応援でがんばっています。
朝からJAZZを聞く。
わたしのJAZZずきは筋金入りだ。
ともかく渡辺貞夫が鬼怒川の観光ホテルで仲間と演奏していたころからJAZZをきいていた。
NHKで「カムカムエブリバディ」が朝ドラ放映されている。
わたしは旧制中学の一年生。
はじめから夢中できいていた。
平川先生の明るい声、わかりやすい英語には絶えず励まされた。
食べるものもろくにない食糧難の時代。
闇物資を購入せず法曹界のひとが飢え死にした時代だ。
わたしはアメリカ兵の泊っている鬼怒川のホテルに英会話の勉強をするためにかよっていた。
そこで小学校のときの同級生沼尾聖くんにあった。
一学年先輩の内田の省ちゃんにあった。
かれらは宇都宮工業高校の仲間でジャズバンドを結成していた。
bittersweet memoryの時代だ。
あのころのことを、わたしはまだ小説に書いていない。
JAZZとともに生きてきた75年。
トウキョウにでてからの文学仲間。
ジャズ喫茶で知り合ったJAZZフアンの仲間。
みんな今どこで何をしているのだろうか。
CDは“I want to talk about you.” を奏でている
麻屋与志夫の小説は下記のカクヨムのサイトで読むことができます。どうぞご訪問ください。
ブログで未完の作品は、カクヨムサイトで完成しています。
カクヨムサイトはこちら
今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
皆さんの応援でがんばっています。
