4月30日 土曜日
文章がうまくなる方法は?
どうしたらいいのか。
わたしにも、いまだに確信をもって「こうだ」とはいえない。
4月27日のわたしのブログ。
「赤さびたポンプ残して家が建ち」この風景を見たとき、俳句をヒネルヨリモさきにひらめいたのは、冒頭の疑問だった。
スチーブキングだったと思う。
こんなことをいっている。
「文章をかくのはポンプで水をくみ上げるようなものだ」
たしかにそう思う。
地下水をくみ上げる。
がちゃん、ガチャンと取っ手を上下に動かして水を汲みだす労力はいまの若者には想像できないだろう。
地下に溜まった言葉をくみ上げ文章に仕立てる。
ところが、言葉という地下水はすぐに枯渇してしまう。
くみ上げようとしても、労力が報われることは少ない。
考えていることを、文章に置き換えて提示するのはたいへんだ。
適切な言葉が、でてこない。
地下水は油断していると、すぐに枯れてしまう。
言葉を増やす努力はたえず日常生活の中で続けなければならない。
ではどうすればいいのか。
じぶんで文章を書くことを意識して「本」を読むことだ。
読んで読んで、読みまくることだ。
言葉を、好きな表現や単語を、暗記することだ。
これが地下水を豊かにする方法だ。
連休が続く。
十日も続く人がいる。
一冊でも本を読んでください。
コロナで外出があまりかんばしくない。
家にいる時間にぜひ本を読んでください。
地下水を豊かにしてください。
まだいいたいことはありますが。
小言幸兵衛にならないように、このへんでやめます。
麻屋与志夫の小説は下記のカクヨムのサイトで読むことができます。どうぞご訪問ください。
ブログで未完の作品は、カクヨムサイトで完成しています。
カクヨムサイトはこちら
今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
皆さんの応援でがんばっています。
文章がうまくなる方法は?
どうしたらいいのか。
わたしにも、いまだに確信をもって「こうだ」とはいえない。
4月27日のわたしのブログ。
「赤さびたポンプ残して家が建ち」この風景を見たとき、俳句をヒネルヨリモさきにひらめいたのは、冒頭の疑問だった。
スチーブキングだったと思う。
こんなことをいっている。
「文章をかくのはポンプで水をくみ上げるようなものだ」
たしかにそう思う。
地下水をくみ上げる。
がちゃん、ガチャンと取っ手を上下に動かして水を汲みだす労力はいまの若者には想像できないだろう。
地下に溜まった言葉をくみ上げ文章に仕立てる。
ところが、言葉という地下水はすぐに枯渇してしまう。
くみ上げようとしても、労力が報われることは少ない。
考えていることを、文章に置き換えて提示するのはたいへんだ。
適切な言葉が、でてこない。
地下水は油断していると、すぐに枯れてしまう。
言葉を増やす努力はたえず日常生活の中で続けなければならない。
ではどうすればいいのか。
じぶんで文章を書くことを意識して「本」を読むことだ。
読んで読んで、読みまくることだ。
言葉を、好きな表現や単語を、暗記することだ。
これが地下水を豊かにする方法だ。
連休が続く。
十日も続く人がいる。
一冊でも本を読んでください。
コロナで外出があまりかんばしくない。
家にいる時間にぜひ本を読んでください。
地下水を豊かにしてください。
まだいいたいことはありますが。
小言幸兵衛にならないように、このへんでやめます。
麻屋与志夫の小説は下記のカクヨムのサイトで読むことができます。どうぞご訪問ください。
ブログで未完の作品は、カクヨムサイトで完成しています。
カクヨムサイトはこちら
今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
皆さんの応援でがんばっています。