質問いただきました。週1-2回排便の便秘の方です。トイレはつらく、少量の排便で残便感もあるとのこと。ご本人も「痔もあるんでしょうね」と思っておられます。便秘が改善すれば、かなり楽になるのではと感じておられます。で、質問の主旨は「(おしりの診察はあとまわしで)便秘の診察だけできますか?」とのことです。
「できます」が、以下の部分もよーくお読みください。診察、診断、治療の流れから言うと「必要であれば診察を行う」のが原則です。痔について診断をするには診察は必要です。しかし、便秘のみの場合、肛門については問診だけでも可能です。ただし、やや不正確になる場合があることをご了承ください。「おしりの診察が気になるから」ということで躊躇されている方は多いと思います。当院のモットーは「気後れが手遅れにならないうちに」ですから、まずは来院の上ご相談ください。一度来られると、ずいぶん気が楽になると思いますよ。質問者の場合、大腸内視鏡は済んでいるとのことですから、そのときの情報もお持ちになると助かります。
「できます」が、以下の部分もよーくお読みください。診察、診断、治療の流れから言うと「必要であれば診察を行う」のが原則です。痔について診断をするには診察は必要です。しかし、便秘のみの場合、肛門については問診だけでも可能です。ただし、やや不正確になる場合があることをご了承ください。「おしりの診察が気になるから」ということで躊躇されている方は多いと思います。当院のモットーは「気後れが手遅れにならないうちに」ですから、まずは来院の上ご相談ください。一度来られると、ずいぶん気が楽になると思いますよ。質問者の場合、大腸内視鏡は済んでいるとのことですから、そのときの情報もお持ちになると助かります。