姫路大手前・岡崎外科 消化器肛門クリニック ブログ・肛門科通信

姫路城が好きで姫路在住の消化器・肛門科医によるクリニックのブログです。胃腸肛門の情報あり、気軽にお越し下さい。

第104回近畿肛門疾患懇談会・世話人会に参加しました 岡崎外科姫路肛門科のブログ

2015-12-02 13:50:44 | リアル
少し前のことですが、2015年11月21日(土)はグランフロント大阪で開かれた近畿肛門疾患懇談会に参加しました。日本大腸肛門病学会の近畿地方会に相当する大切な集まりです。今回は開始前の世話人会から参加となりました。今回の世話人会で「臨床肛門病学」雑誌の編集委員にも選ばれました。さあ、大変!毎月最終週ころに編集委員会が大阪北浜で開かれていて、それに「遅くなってもいいから参加して」くださいとのこと。当院午後診察が6時30分まで受け付けていますので、大抵終了は7時過ぎ。それから新幹線か新快速での大阪行きになります。大変でしょうが、近畿のお世話になっている先生方と毎月お話ができるというのは、願ってもない幸せです。大変なのは授業料と思って頑張ります。

近畿肛門疾患懇談会は年に3回開かれている集まりです。日本大腸肛門病学会との関連集会ですが、学会会員でなくても参加することができます。肛門科診療に関わっているかたはどなたも参加できるはずです。肛門科診療をしている先生方は是非一度ご参加ください。その上で日本大腸肛門病学会に入会することも可能です。私たち評議員の推薦書が必要になりますが。来年6月18日(土)開催の第106回集会は私が司会をして「小手術」をテーマに行います。また近くになりましたら、本ブログでもご紹介いたします。

12月になり、年内駆け込み需要もあるのでしょうか、混み合いましてご迷惑をおかけしていますが、ご了承ください。急患、処置などでお待たせすることもあります。けれど当院の患者さん方は「お互い様」と思ってか暖かく?辛抱づよく!待ってもらっています。本当にありがとうございます。皆さんのご協力あってなんとか成り立っています。これからもよろしくお願いいたします。再々お願いしますが、必ず最近の検査結果やお薬手帳をお持ちくださいね。


医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第70回日本大腸肛門病学会で... | トップ | 姫路城裏の紅葉 岡崎外科 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

リアル」カテゴリの最新記事