ふうっ。たった今、便秘についての論文を完成させました。大腸通過時間についての論文です。2008年末の日本大腸肛門病学会にて発表して、座長推薦を受けていた内容です。これからそれを学術雑誌の載せるための、投稿、審査、査読者との質疑応答、加筆修正、などと続きます。小さなクリニックでも、国際的に通用するクリニックを作ることができるのも肛門科・肛門外科のメリットと思っています。「なり」は小さくとも最先端のレベルで居続けることを目標としています。
最新の画像[もっと見る]
-
近畿肛門疾患懇談会に参加 岡崎外科 姫路肛門科ブログ 3ヶ月前
-
六甲肛門疾患研究会を開催しました 岡崎外科 姫路肛門科のブログ 4ヶ月前
-
大腸肛門病懇談会に参加 岡崎外科 姫路の肛門科ブログ 5ヶ月前
-
奈良肛門疾患懇談会に参加しました 岡崎外科 姫路の肛門科のブログ 5ヶ月前
-
同門会に参加しました 小倉昭和館の写真も 岡崎外科 姫路の肛門科ブログ 9ヶ月前
-
第1回兵庫県肛門疾患研究会を開催しました 岡崎外科 姫路の肛門科のブログ 9ヶ月前
-
日本臨床肛門病学会と小田急電鉄GSEロマンスカー 10ヶ月前
-
熊本の学会に参加しました 岡崎外科 姫路の肛門科ブログ 1年前
-
山陽電車(山陽電気鉄道) 6000系電車 岡崎外科姫路の肛門科ブログ 1年前
-
第124回 近畿肛門疾患懇談会に参加 岡崎外科姫路の肛門科ブログ 2年前
「便秘」カテゴリの最新記事
新しい便秘薬の本が刊行されました 岡崎外科 姫路の肛門科ブログ
便秘のお話みてくださいね 岡崎外科 姫路の肛門科ブログ
「便秘のお話」動画をみてください! 岡崎外科 姫路肛門外科医のブログです。
慢性便秘症診療ガイドラインに論文が引用されました 岡崎外科姫路の肛門科ブログ!
下剤の強さ(5) 漢方薬の強さ 岡崎外科姫路の肛門科ブログ
下剤の強さ(4) 市販のおすすめは? 岡崎外科姫路肛門科のブログ
下剤の強さ(3) 大正製薬コーラックシリーズ 岡崎外科姫路の肛門科のブログ
下剤の強さ(2) コーラック、ビューラック、ウェストン、サトラックス 岡崎外科 ...
下剤の強さ(1) 岡崎外科姫路の肛門科のブログ
新しい便秘治療の論文が刊行されました 岡崎外科姫路の肛門科