姫路大手前・岡崎外科 消化器肛門クリニック ブログ・肛門科通信

姫路城が好きで姫路在住の消化器・肛門科医によるクリニックのブログです。胃腸肛門の情報あり、気軽にお越し下さい。

六甲肛門疾患研究会と兵庫県医師会医学会で発表 姫路岡崎外科肛門科のブログ

2014-10-20 12:40:33 | リアル
2014年10月18日(土)は神戸で開かれた第35回六甲肛門疾患研究会で発表しました。今回は、「会陰裂創ovelapping sphincteroplasty チクバ・森谷外科での工夫」と題し、会陰切開後に生じた括約筋不全にたいする修復法についてスライドと手術動画で発表しました。この手術は、腰椎麻酔と手術後の安静が必要なため当院では行っていませんが、我々がチクバ外科や森谷外科で行っている方法を示したものです。大阪北逓信病院の齋藤先生からは、術後合併症を防ぐための工夫を教えていただきました。ありがとうございました。またチクバ外科、森谷外科へフィードバックして行きたいと思っています。発表にあたりチクバ外科の瀧上隆夫院長先生他先生方、森谷外科森谷行利先生、冨岡先生、高木先生にお世話になりました。ありがとうございました。
 さらに翌日19日(日)は同じく神戸で開かれた第67回兵庫県医師会医学会で発表しました。「一般用医薬品を含めた刺激性下剤の評価」として、市販のコーラックや、スルーラックほかたくさんの一般用医薬品の刺激性下剤の強さを評価しました。このブログでも少しずつお話していきますね。学会では当院からもお世話になっている、はりま病院の柏木亮一先生からコメントいただきました。ありがとうございます。柏木先生は大変貴重な症例を素晴らしい内視鏡手技で治療されていました。毎年発表を楽しみにしています。これからもよろしくお願いいたします。

写真は19日撮影のものです。(34.692292, 135.196732 12:41 M8 Xenogon35/2.8 f4.0)


医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 質問いただきました 妊娠中... | トップ | 日本大腸肛門病学会認定施設... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

リアル」カテゴリの最新記事