姫路大手前・岡崎外科 消化器肛門クリニック ブログ・肛門科通信

姫路城が好きで姫路在住の消化器・肛門科医によるクリニックのブログです。胃腸肛門の情報あり、気軽にお越し下さい。

痔瘻(2)膿瘍の形成

2010-04-09 00:03:26 | 痔瘻・肛門周囲膿瘍
内外括約筋の間にうみ(膿)がたまった状態です。おしりの周りがひどく腫れて、寝られないと言われます。痛みがひどく、まっすぐに座れません。38度を越える熱がでることもあります。放っておくと大変なこと(敗血症・フルニエ症候群など)になることもあります。すぐに肛門科へ受診してください。(初出6/11/2009)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 痔瘻(1)感染の成立 | トップ | 私的桜の名所:千姫の小径 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

痔瘻・肛門周囲膿瘍」カテゴリの最新記事